
小学生の女の子へのクリスマスプレゼントの候補を教えてください。おもちゃは飽きてきたけど実用的すぎるのはNG。サンタクロースがいないことを気にしている。どうしたらいい?
小学生の女の子がいる方~。
クリスマスプレゼントの候補教えてください!
おもちゃはそろそろないなと思いつつ、実用的過ぎるとサンタクロースがいないことに気づく?と思ったり。
だんだんめんどくさくなって、もういないことをばらしてしまいたい!って思ってきちゃいます💦
- あおまいか(9歳, 14歳)
コメント

春夏秋冬
二年生のクリスマスに3DSをプレゼントして、サンタは来なくなりました(*^^*)
うちは寝るのが遅かったり、宿題が遅かったりと言うこと聞かないのでサンタさんはお利口な子にしか来ない❗
と来なくなり少し寂しそうでしたが…
今は、欲しい物がないらしくストックしてます。
自転車やキックボードは喜んでました。
あおまいか
やっぱりもうそういうプレゼントになるんですね~💦
サンタさんを信じてるけど来ないって感じですか?もしくはもういないこともバレていますか?
春夏秋冬
オモチャはイベント時にプレゼントしてすぐに、遊ばないものがほとんどなので買いたくなくて…
サンタさんは学校で色々と情報が入るみたいです。
信じている?いたい?
けど、お友達からお父さんお母さんが買って置いてる‼️んだよ。
寝たふりして目撃した。
サンタさんはいない‼️
まだ信じてるの?とか言われて…
そもそもサンタさんが来る設定のない家庭がある等で一年生、二年生のクリスマス前は親が買ってると疑い?思いだしたみたいです。
私は、他のお子様への影響も考えてネタバレはしていません。
信じるか信じないかは自分次第。
一応、お願いのお手紙は書いてツリーにおいてます。
日頃の行いが良くないとサンタさんは来ない‼️と言ってあります。
娘は小4なのでさすがに、欲しい物が高額になってきてます。
三年生の時はニンテンドーswitchだったのですが高いし親の都合で却下しました。
しかし、二歳の息子にはサンタさんからのプレゼントあげたいな(/´△`\)
と矛盾しながらオモチャはたくさんあるしサンタさんは来ない設定でいくかもです(ToT)
あおまいか
上のお子さんがいるところなんかは早くに知ってたりしますよね。
私自身、いないはずなんだけど知らない間に置いてあるからやっぱりいるのかなと葛藤した数年がありました。親に聞くとそのせいでプレゼントがなくなるのが怖くて聞けず(笑)
上の子にバレて、一緒に下の子を喜ばせるのも楽しそうだなと思ったりもしつつ。
いい子じゃないと本当に来ない、というのもさーやさんのご意見を読んでありだなと思いました。