※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
子育て・グッズ

赤ちゃんが座ってくれない、離乳食も拒否。母乳以外も嫌がる。上の子は大人しく座っていたので困っています。

どうしたら大人しく座っていてくれるんだろうか、、
座らないし離乳食食べないし
母乳以外ほぼ拒否。
上の子はちゃんと座ってくれる子だったからどうしていいかわからない

コメント

ぽんぽん

そんな子も居ますよね😅
母乳あげず、充分な空腹にしてから離乳食あげてみては😃⁉️

  • るり

    るり

    それも試したんですが、余計に離乳食拒否だったので、、
    機嫌良い時だと座りはしないですが、二口くらいは食べてくれるので、、
    あとは口に入れてもべーって出すか口も開けずに拒否するんですよね、、

    • 11月16日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    心配になりますね😅😅8ヶ月だとそろそろ市の検診ありますでしょうか??
    相談してみました??

    • 11月17日
  • るり

    るり

    相談しました。
    お子様のペースで合わせて大丈夫ですとのことでしたが、あまりにも酷すぎて頭を抱えています。

    • 11月17日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    体重は毎月増えてました??

    • 11月17日
  • るり

    るり

    増えてます。
    今8キロあります!
    大きさ的には問題ないんですよね。

    • 11月17日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    増えてるんですね✨良かった😆💦
    体重増加も見た目の成長も問題ないのであれば、心配でしょうがないし先のことも考えてしまうと思いますが😧💦、お子さんもずっと同じではないと思うので、ここ何日ではなく、ここ何ヶ月で長い目で様子見てあげてもいいかもしれませんね😧
    8ヶ月、、もなるとそろそろ3回食だと思われますが、今のところその様子だと完全母乳ってかんじですか??

    • 11月17日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    ごめんなさい😢下にも書いてしまいました

    • 11月17日
  • るり

    るり

    そうなんですけどね。
    一生母乳だけの人もいないから大丈夫だとよく聞くんですけど、心配になってしまって。
    完全母乳ですね。
    母乳も常に欲しがるわけでもなくお腹空いた時眠たい時にだけ欲しがるので、元々食に興味がないのかなと思います。

    ここ2、3日1人座りができるようになったみたいで遊んでる時は座っておもちゃを触ったりするようになりました。
    だからそろそろ大人しく座ってくれるのかなって少し期待をしています。

    • 11月17日
ぽんぽん

座らない、というのは例えば絵本の読み聞かせとか、指先使う遊びとかでもそのような様子なんですか😃?
座ってじっくり出来る時間があれば、、なにか作戦考えたいですね😧💦💦

ぽんぽん

心配ですね😢💦

その遊んでる時に、お皿を出して自分でしゃぶらせるのをねらって様子見て見ては😃?とにかく食べ物を少しでも口に😃それが自然な形でというのを狙って😃機嫌いいときであれば食べるつもりなくとも手についたものなめったりとかしておいし!!となるかもしれませんし😆

  • るり

    るり

    それいいですね!
    やってみます!
    手で掴んで食べたりするのは好きみたいなので!

    • 11月18日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    あれっ手掴みだと食べるんですね💦💦安心です😭😭それでいんじゃないですか?(笑)

    • 11月18日
  • るり

    るり

    食べると言っても噛んで千切れて口の中に入ったのを一口くらい食べる程度なので、、

    • 11月18日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    その積み重ねですね🤗✨頑張れこどもさーーん😊❤️❤️

    • 11月18日