 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
うちの娘も離乳食全拒否でした!
ぺろっとして終わりだったので卵は1歳頃あげました!
代表的な卵白、卵黄、小麦、乳製品、大豆製品を気をつけて、野菜やしらすなどはクリアにしてました!
 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
うちの娘も離乳食全拒否でした!
ぺろっとして終わりだったので卵は1歳頃あげました!
代表的な卵白、卵黄、小麦、乳製品、大豆製品を気をつけて、野菜やしらすなどはクリアにしてました!
「離乳食食べない」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そのあたりは慎重に判断したいけど、量食べてくれないと難しそうですよね😭
はじめてのママリ🔰
娘は、離乳食辞めたら
途端にご飯食べてくれるようになりました!べちゃべちゃが嫌だったようです💦
保育園預けるとかでなければ急がなくて良さそうですけど、保育園いくとなると
おかゆ食べてくれるなら混ぜちゃうとか
後期になってからおやきにしたり、
野菜スティックとかで食べてくれるかもです!!
はじめてのママリ🔰
べちゃべちゃが嫌な子も多いと聞いて、固形に近づけたいけどどう進めていいかが分からず😂
お粥も混ぜるとバレて食べません😂
はじめてのママリ🔰
7ヶ月の頃はまだ1回食で食事の時間はあるけどぺろっとしておしまいだっので
あってないような食事、、、
8ヶ月から2回食にしたけどぺろっと、、、ぺろっとでも新しい食材試してました!気に入った味に出会えるかも!と思い✨
結局全部嫌で9ヶ月1cm角切りいきなりあげて手づかみしたり練習してました!まぁ食べないけど😂
なので今は食べさせなきゃ!とか離乳食進めなきゃとか思わなくてもいいと思いますよ!!