
コメント

UTM♡
8ヶ月の時うちの子も7キロくらいでしたよー(*^^*)
6ヶ月頃からなかなか増えなくて今でも7.9キロくらいです!
離乳食はかなりぱくぱく食べてくれる方なのですが、たまに食べてくれない時があって、ヨーグルトや果物だけは食べてくれます笑
そうゆう時はヨーグルトとご飯を交互にあげてます(°_°)笑
ご飯を食べさせる時もヨーグルトだよーって言いながら実はご飯です的な感じで笑
娘も毎回騙されてます( ̄▽ ̄)
でもそれで完食してくれるのでやってみてください♡
たくさん食べてくれるようになるといいですね(*^^*)

しゅうママ
こんにちは^_^
もうすぐ1歳になる子を持つママです。
うちの子も離乳食ほとんど食べずにい体重も曲線のギリギリで心配してましたが今は大人と同じようなの食べられるようなってきたのでがっついて食べてます笑
ミルクは大嫌いなので飲んでません。小食なみたいです。
こっちが躍起になっても食べなくなるし赤ちゃんでも食べられるパンもあるのでそれを食べさせたりしてます。
そんな子どもですが保育園で生活できてますからあまり心配しなくても大丈夫だと思います。
たいしていいお返事できなくてごめんなさい。
-
ななお
ありがとうございます。
今はがっついて食べてるんですね(笑)羨ましいです。
無理に食べさせるのも可哀想で、でも体重も心配で、と悩んでました。
保育園も問題なさそうでしたら安心しました。
とりあえず元気なので気長に見てあげたいと思います。
ありがとうございました(^-^)- 1月15日

しゅうママ
朝ごはんと眠すぎる時はあまりというかほとんど食べませんよ〜そして保育園でお菓子をモリモリ(。-_-。)
ミルクや母乳飲んでて少しでも体重も増えていればそれほど気にしなくても大丈夫ならしいですよ^_^
私も未だに悩みですからね(-。-;
-
ななお
ありがとうございます。
一応体重は少しずつ増えているので大丈夫でしょうかね。とりあえず元気なので助かってますが。
焦らず進めてみたいと思います。
ありがとうございます。- 1月15日
ななお
ありがとうございます。
やってみます!
勘違いでも完食してくれたら嬉しいですよね(^-^)