
コメント

退会ユーザー
私も飲み尽くされたのかふにゃふにゃになってました。
それを1か月健診の時に助産師さんに相談したら体重が増えてるからミルクを足す必要はない。逆に飲まさなくなると作られなくなるから母乳だけで大丈夫って言われました。
私も出が悪くなってると思ってたけど、大きくなってるってことは出てるってことみたいです。
体重が増えてなかったらミルクを足した方がいいかもしれないけど、増えてるなら母乳だけでもいいと思います。

退会ユーザー
夕方ごろはおっぱいの分泌が
減るみたいですよー!
私もそのころ夕方あたりにかけて
どれだけあげても
足りてない感じがしていたので
助産師さんに相談したところ、
ママがお腹減ってくるころに
おっぱいも減ってくると
教えていただきました🙋♀️
今は落ち着いてきたので
そこまで意識はしていませんが、
昼から夕食までの間に
おにぎりやバナナを食べてました!
-
にこ(﹡ˆˆ﹡)
確かにお腹が減るとおっぱい減ってるかもです!納得です!
ちょこちょこ食べるようにしてまますっ!ありがとうございます✨- 11月17日
-
退会ユーザー
グッドアンサー
ありがとうございます♡
おっぱいあげてたら
お腹減りますもんね(笑)
しっかり食べて、
赤ちゃんに栄養あげてください♩
あ、結構食べてたけど
太らなかったですよー(笑)- 11月17日
にこ(﹡ˆˆ﹡)
体重は増えてます☺️!でも、飲んだあと夕方と夜は、足りてないのか泣くので心配になってました💦ミルク足さずに、吸ってもらうようにしたいと思いますっ!