妊活 基本的に36.7(赤い線)を超える日が多いのですがそうなると36.8くらい… 基本的に36.7(赤い線)を超える日が多いのですがそうなると36.8くらいでは高温期扱いにはならないでしょうか?今までの月経のデータ上排卵日が14日で排卵検査薬は12.13日あたりが陽性反応でした。基本は排卵日からが高温期となるのでしょうか? 最終更新:2016年1月17日 お気に入り 1 排卵検査薬 排卵日 陽性 高温期 うなる ぶさみ(8歳, 11歳) コメント 退会ユーザー 排卵日翌日から高温期一日目とカウントしていきますよ(^-^) 同じアプリ入れてますが赤い線はあまり気にしてませんよ! 1月15日 ぶさみ 赤いラインが基準なのかと思ってました(^^)排卵翌日からなのですね!ありがとうございますm(_ _)m 1月16日 おすすめのママリまとめ 排卵検査薬・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぶさみ
赤いラインが基準なのかと思ってました(^^)排卵翌日からなのですね!ありがとうございますm(_ _)m