
お風呂の時間について相談です。18時~20時に入れている三ヶ月の男の子。今日は20時半~21時に旦那の迎えに行かないといけません。お風呂は帰宅後に入れるか、それまでに入れるか悩んでいます。皆さんはどうしますか?寝ていて18時半に授乳予定。旦那は18時までに入れるべきと考えています。要望はぐっすり休んでほしいこと。どうしますか?ありがとうございます。
お風呂の時間について相談してください。
三ヶ月過ぎの男の子がいます。
いつも、だいたい18時~20時頃にお風呂にいれています。
授乳のタイミングや寝ていたら起きるの待ってます。
今日は旦那の迎えに20時半~21時に迎えにいかないと行けません。
旦那が帰宅後お風呂にいれるか、それまでにいれるかで悩んでいます。
皆さんならどうされますか?
因みに、今寝ていて、予定では次回授乳は18時半かなと思うので、お風呂はそれくらいになるかなと。
私はお風呂にいれてぐっすり休んでほしいから、迎えのために途中起こすのはかわいそうだし、折角暖まったのに外に出るのはかわいそうとおもい、帰宅後と考えました。
しかし、旦那の意見は生活リズムのために18時までにいれなあかんのやろ(ネット情報)、とのことで…
皆さんはどうですか?
ご意見聞かせてください!
また、宜しければお風呂にいれている時間も教えて下さい!
宜しくお願いします
- ひとみしり
コメント

mana-mana
授乳や睡眠のタイミングもあるから お風呂にいついれるか迷いますよね。
うちは、東北で寒い(家の中も寒い😅)ので 授乳時間や寝ていたら起きるまで待つことを考えて14:30から15:30頃にいれてます。
生活リズムが狂わないように
どんなに遅くても20時までにはいれるようにしてます。

koizumiho
私は8時と決めています。
なので、寝ていても起こしていれます。あがってきてゆっくりミルクして9時30には、ねかしつけます。
それまでに時間が微妙な時はチョットだけ母乳します。
お風呂は10分ぐらいです。
お風呂入った後に外に連れてくのはたしかに……湯冷めとか考えちゃいますね……
主人が帰ってきていたら入れてもらいます。初めてはえーーーとかゆっていたのですが、今は嬉しそうにいれてくれてます。
-
ひとみしり
返答有り難うございます!
返信遅くなりすみません😣💦
寝ていても起こすんですね!確かに生活リズムを整えるには時間はきっちり同じにした方がいいですよね❗
参考にさせていただきます❗
うちも旦那がいるときはお風呂入れてもらってます!
旦那は逆で、はじめてのときは嬉しそうに入れてくれてましたが、最近は面倒そうに返事されます😅
有り難う御座いました❗- 1月16日
ひとみしり
返答有り難うございます!
お礼が遅くなりすみません!💦
成る程、寒いと夜にいれるのはかわいそうですよね!
関西でも寒く感じるのに、東北はもっとですよね。
有り難うございました、参考にさせていただきます❗
昨日は18時代に入れました!寒いですし、時間見直したいと思います!