

退会ユーザー
今時だなぁ…って感じですね😳

退会ユーザー
読めない、今時だな〜て感じです😓
-
🙈
今時ですかね😂
- 11月16日
-
退会ユーザー
かなり今時感ありますよ😅
当て字感が最近よくある感じです(笑)- 11月16日
-
🙈
羽と調べて名前をみているとこの字でこあくんって出てきたのでこれにしようと思いました!
でも自由に羽ばたいて強く美しく生きてほしいという意味からこの名前に決めました😌- 11月16日
-
退会ユーザー
まぁ世間ではキラキラネームと言われるような名前だとは思いますがちゃんと意味を込めて2人で決めたならそれでいいと思います!
- 11月16日
-
🙈
ありがとうございます😌
大人になってくるとみなさんからしたらどう思うのか知りたかったです😭- 11月16日

🤖
こわくん!?こあくん?
不思議な名前だなって思います!
-
🙈
羽という字を使いたくて調べていたらできたのでこれにしようときめした!
- 11月16日

ぱんだちゃん
私は読めなかったです…😵
でも、こあくんかっこいいお名前だと思います😊
-
🙈
素敵なコメントありがとうございます😌
- 11月16日

退会ユーザー
とわくんかな…?ってなっちゃうかなって思いました💦
-
🙈
とわくんにこの字で読めるのかどーかわからないですがこうやくうなどはよむみたいです!
- 11月16日

退会ユーザー
不思議な名前、キラキラ、、、と感じました😅
電 聞き間違えられそうで、説明もめんどくさそうです😅
-
退会ユーザー
「電」は打ち間違えです
- 11月16日
-
🙈
キラキラネームですかね🤔
どこにもいない方が好きなので😌- 11月16日

たに
ぱっと見て読めないなと思いました。
最近よくいるキラキラ的な名前だと思ってしまいました😵😵すみません。由来はなんですか?
-
🙈
やはり読めないですよね。調べたら出てきた名前なのですが2人で羽という字をつけたいと話をしました。将来なにも困らずにいてほしくて自由に羽ばたいて強く美しく生きてほしいという意味からこの名前をつけようと思いました!
- 11月16日

もにゃん
私の住んでる県にはコアと言うショッピングセンターがあるので、
それが出てきました😅
-
🙈
私も正直最初はこうやって思いました。この字でくう、こうと読むのは一般的みたいですがくうは私が犬みたいだから嫌というとこうは昔嫌な思い出があるから嫌といわれ調べてみたらこあくんって読むという風にかいてあったのでこれにしようとなりました😌
- 11月16日

あち
漢字的にはとわくんかな?って思いました😌
こあくんの読み方は、今どきだなーと思います。
-
🙈
とわくんと読むんですかね?😂
やはり今時ですかね?- 11月16日
-
あち
漢字的に読みそうだなーっと思いました。実際には分かんないですが💦
あと、私的にですが、こあって呼び辛く、こわって聞こえるので、なんか、パッと怖いってなっちゃいます💦💦- 11月16日
-
🙈
やはり日本語だとものすごく聞き取りづらいかもしれません😵
意見ありがとうございます!- 11月16日

ロールパンナ
読めないし、キラキラかなって思います。
申し訳ないですが私ならつけません
-
🙈
率直な意見ありがとうございます!
- 11月16日

menya
すっごくキラキラだな~と思いました☺️
こはねくん?ならまだ読めなくもないけどうやったらこあって読めるんだろうと思っちゃいました😳説明する時とか大変そうですけどすっごく大切な由来があるならいいと思います☺️💓
でも率直に言うと無しだしその名前を聞いたらああ、そういう親御さんなんだな…って思っちゃうかもです😂
-
🙈
こはね、こう、くうと他にも読み方はあるのですが調べてみたらこあって読む人がいるとかいてあったのでこあくんにしました!
羽という字が使いたかったので自由に羽ばたいて強く美しく生きてほしいという由来からです- 11月16日
-
menya
こあって読む人がいると書かれてたのはたぶん🙈さんのように誰とも被らないように無理矢理読ませたやつでしょうね😳将来お子さんがなんと思うかにもよりますがどうしてもそれだ!って親御さんが思うならいいと思います💓初めてのプレゼントですしね☺️
- 11月16日
-
🙈
羽という字から調べるとでてきました!
縛り付けすぎる人生だと可哀想ですし強く自由に生きてほしいという名からです😌- 11月16日

あい
どこにもいなさそうですね😊
ちょっと一発では読めないと思いますが素敵な名前だと思います😊
由来が知りたいです( ¨̮ )
-
🙈
自由に羽ばたいて強く美しく生きてほしいという意味からこの名前にしました😌
羽という字はつけたかったので👶- 11月16日

ママリ
読めないですし、名前としては違和感があって不思議な名前だなーと思ってしまいました、すいません💦
-
🙈
やはり読めないですよね…
やはり周りからみたら不思議な名前だと思います?- 11月16日
-
ママリ
人の名前というよりは犬の名前っぽいかなって思いました💦
あとは怖いときに使う こわっ! っていうのがどうしても連想されちゃいますね😣
誰とも被らない名前としてはいいと思います!- 11月16日
-
🙈
聞き間違えやすいかもですね😵
ありがとうございます!- 11月16日

Saa
読めなかったです💦
でもちゃんと意味があるならどんな名前でも良いと思います😊
-
🙈
ありがとうございます😌
自由に羽ばたいて強く美しく生きてほしいという意味からこの名前にしようと決めました👶- 11月16日

こはな
今時だなーと思いますが
本当、今時色んな名前の子がいますし、しっかりとご両親が意味を込めて付けているなら別にいいんじゃ無いかなーと思います!
やはり読めませんが😂
-
🙈
ありがとうございます!
羽という字を調べるとこあくんで出てきたのですが私達2人で自由に羽ばたいてほしいという意思が強くてこの漢字にこあくんと決めました😌- 11月16日

LOUIS
率直に…人の名前って感じしないです🤔💦
-
🙈
コメントありがとうございます!
やはり読みにくですよね…
いないですよね😵
でもたくさんの意味がこめられています☺️- 11月16日

🙈
やはり今時ですかね😂

tomo
読めませんでした😅
しっかり考えて家族で納得ならいいんではないでしょうか?💡
由来の説明や画数とかもしっかり考えてなんですよね?
-
🙈
由来は自由に羽ばたいて強く美しく生きてほしいということから決めました!
画数とかも全て大吉でたくさん考え込んで2人で決めました😌- 11月16日

チョコパイ
知り合いで羽じゃなく空のこあくんが居ますが
読めませんね😔
-
🙈
羽であとはやはり読めないですよね😂
琥空こあくん素敵ですね😌- 11月16日

あき
将来大きくなった時にとても名前に偏見をもたれそうな感じがします💦
チャラそう?とか怖い人かな?とか思われたりするかもです...
私ならつけない名前です。
でも、意味がしっかりこもってるのであればいいと思いますよ!
-
🙈
やはりチャラい感じですか?
でも画数とかも全部調べて総合運とか大吉です😌
自由に羽ばたいて強く美しく生きてほしいという意味からこの名前にきめました!- 11月16日
-
あき
私自身名前が男みたいな名前なので、子供の頃はすごいバカにされたし、自分の名前嫌いでした。いまは誇りに思っていますが。
もし私が子供ならその由来でももっと普通でましな名前あるやろ、こんな名前大っ嫌いってゆってしまいます。てか私小さい頃お母さんにゆってました笑もっと可愛い名前がよかったって。
多少は大事かもしれませんが、画数とかあんまり私は関係ないと思ってますよ😌じぶんが心を込めてつけた名前なら。- 11月19日

きのこ
こあくん、、キラキラかどうかは置いといて、ちょっと呼びにくいなと思いました。発音自体が日本語に馴染みがないです。
漢字は素敵ですが、読ませるならこはねくんかなぁ🤔
以上、率直な意見ということで正直に書いてみましたが、ご両親が気に入ってるなら良いと思います✨
-
🙈
こう、くう、こはねとも読みますがパッとしなくて2人でたくさん悩んで決めました😌
苦労してほしくないから自由に羽ばたいて強く美しく生きてほしいという意味からこの名前にしました☺️- 11月16日

りゆ
由来は素敵だと思いますが正直読めませんでした…🤔
子供自身が何度も字や読み方を聞かれたりするんだろうなーと思いました💦
50とかのおじさんになってこあはないかなと…私ならつけないですね😓
-
🙈
コメントありがとうございます!
やはり大人になると恥ずかしい感じしますか?(๑ ́ᄇ`๑)
でもとても悩んで決めてたくさんの意味がこめられてあるんです👶- 11月16日
-
りゆ
どんなおじさんかによると思いますが(笑)
昭和顔でこあは私は恥ずかしいです😅
芸能人の草苅さんみたいにいけてるおじさまなら(笑)
最終的にはお二人が決めますし顔見てあれ違うかもとかやっぱりこれしかないとかなると思います😊
名付けは本当悩みますよね!
お二人が納得して決めたのならお子さんも嬉しいと思いますよ😌- 11月16日
-
🙈
素敵なコメントありがとうございます😌
- 11月16日

アスミール
こは、かな?っておもいます!
-
🙈
こはね、こう、くうとかは一般的みたいです!
- 11月16日

⋆*✩3児mama✩⋆*
周りには居ない名前だなー
私は思いつかないし付けない名前だなーって思うくらいです🙂💡
-
🙈
居ませんよね👶
たくさんの意味から2人で考えて決めた名前です😌- 11月16日

レイア
親御さんが若いのかな?っと思いますね😌
人の意見は気にせず好きな名前をつければいいと思いますよ
大人になった頃にはみんなキラキラの人が多いでしょうし、珍しい名前をつければキラキラだと批判され昔の名前をつければしわしわネームと批判され(笑)ばかばかしいです😊
ただ、聞き間違いされるの辛いですよ(笑)私自身ほんとにずっとめんどくさいですw
-
🙈
まだ20.24です😖
素敵なコメントありがとうございます!
確かに世間はおかしなことばかりですよね笑
やはり聞き間違えは大変でしょうか?- 11月16日
-
レイア
お若いんですね!だから余計に批判されるのですよ😌
あたしはハーフなので変わった名前ですがれいなとかれいやとか何度も聞き返されて、へぇーって言われるので少し嫌な気持ちになりますね
海外だと多くて珍しくないので外国の方だとすぐにわかってもらえます😊- 11月16日

ハッピー
率直にと書かれておられるので、率直に(^^)
読めないです!笑
大切な意味が込められている大切なお名前だと仰っているので、それなら周りがとやかく言う事では無いと思うのですが…
人間、子どもの時期って凄く短くて、大半を大人として過ごすので、
子どもの時には可愛い呼び方であっても、人と被らない事よりおじさんになって違和感がない名前を…と、
私の場合は考えてしまいます。
あくまで、私自身の考えなので聞き流してください笑
-
🙈
自由に羽ばたいて強く美しく生きてほしいという意味からこの名前にしました!
確かに大人の期間が長いと思います。
呼びにくいと思います。
だが苦労しても強く生きるように自分なりに自由に羽ばたくんよと子供がしんどい時に言ってあげたいです😌- 11月16日

ゆき
ちゃんと周りに自信持って言えるような素敵な由来があるわけですし、私はとても良い名前だなぁと思いました(*˘︶˘*).。.:*💕
パパとママが一生懸命考えてくれたお名前、素敵なプレゼントですよ☺️♥️
周りがどう言おうと私だったらつけます!
名前悩みますよね( ´o` )
-
🙈
ありがとうございます😌
どん底に落ちてもなんのためにこの名前をつけたのかと子供に説明できるようにしました!- 11月16日

3人のシングルまま
率直な意見、、、
今時、キラキラ。こあこわっ!といじられそう、、、仕事でコア抜きという作業があるのでそれも出てきました😅💦
まぁ夫婦で決めたなら良いんじゃないですかね!

初めてのママリ
どこにもいない名前にして、変わった響きになったりキラキラになるのなら、被ってもちゃんと読めて、普通の名前にした方が良いと思います。
最近、被るのを避けて、変わった名前や読めない漢字をつける人が多いなぁと思います。子供の将来の事を考えたら普通に読めて呼びやすい名前が素敵だと思います。こあ君、とても人の名前には思えません。
-
🙈
コメントありがとうございます!
読みにくいですよね。
でも子供がホントに困った時きちんとなんでその名前にしたのか言えるようにしています!- 11月16日
-
初めてのママリ
子供が困った時ではなく、困らないように名前を考えてあげた方が良いのではないでしょうか?
意味は素敵だと思います。でも意味プラス読める名前の方が将来お子さんが困らないと思いますよ。子供は正直なので、思ったことは直ぐに口にだします。名前の事でからかわれたりするのは可哀想です。言われるとは決まってませんが、普通の名前よりはそういった面でも悲しい思いをしてしまうかもしれません。他人にこんなこと
言われて腹が立つかもしれませんが、こんなことも将来現実に起こりうる事と思います。- 11月16日

ママリ
キラキラ✨こわくんなのかこあくんなのか分からずお友達から「こわっ」(怖)と呼ばれそうな名前ですよね💦
怖(こわ)→おばけ、などなど私なら嫌な事しか考えれなくてつけそうにないかも😢漢字は素敵です!
-
🙈
やはりこわに聞き間違えしやすいですよね…
ありがとうございます!- 11月16日
コメント