コメント
なのは
うちの病院は判定日以降は血液検査がないので数値に関しては分かりませんが、胎嚢確認できているのであれば問題ないと思います!ホルモン補充周期ですか?それならしばらくはホルモン補充もあると思いますし!
道のりは長いですよね。。
出産してからもたくさんの不安があって落ち着く日はいつになるのかなと思う毎日です。。
なのは
うちの病院は判定日以降は血液検査がないので数値に関しては分かりませんが、胎嚢確認できているのであれば問題ないと思います!ホルモン補充周期ですか?それならしばらくはホルモン補充もあると思いますし!
道のりは長いですよね。。
出産してからもたくさんの不安があって落ち着く日はいつになるのかなと思う毎日です。。
「出産」に関する質問
2人目・3人目を出産された方にお伺いしたいです。 出産のとき、上のお子さんはどうされていましたか? うちは義実家にお願いしようと思っているのですが、車で3時間ほど離れていて…。 できれば計画分娩にしたいものの、…
電子レンジで除菌するやつって禁止になったんですか?🥹 12月第三子出産予定です。 ほぼ完母予定なので上の子達に使ってた 西松屋の1本だけレンジでチンできるやつを使用する予定でしたが Pigeonの哺乳瓶は全面禁止になっ…
耳たぶが前に出ているような、曲がっているような 先月出産した子供の耳たぶが曲がっています。 前に出ているような感じで、、🥲 でも旦那も私もこんな感じの耳たぶでは無いですし、 お腹の中で曲がっちゃったのかな、と…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りんご
自然周期なので、お薬はないんです。
今回の陽性判定が出るまでは、陰性ばかりで陽性になったら不安なんてなくなるのに〜って思いましたけど大違いですね笑
ひまわり321さんも順調にいきますように❤️
なのは
私も自然周期で移植前も移植後も一切ホルモン補充等なくて不安になりました!自分のホルモン信用してなかったです(笑)
お互いお腹の赤ちゃん信じて過ごしましょうね!!
なのは
あと自分のホルモンも信じましょう!(笑)
りんご
はい!ありがとうございます😊私もあまり自分は信用してません笑
お薬がない方が楽でいいですけど。
ちなみに胎嚢は5mmでした〜。
お互い頑張りましょう❤️