
コメント

ママリ
させておいても大丈夫ですよ😘
そのうちしなくなると思います!!
一概に、お腹が空いてるからって理由だけではないと思います💦
口寂しかったり、甘えたかったり、眠たかったり、色々あると思います👍

みか
もし心配なら指に塗る苦い薬があるので
ぜひベビー用品店で探してみてください!
でも大丈夫やと思います!
様子見てみるといいですよ!
-
mi (27)
ありがとうございます😊- 11月16日

こきんちゃん
娘も2ヶ月くらいから指しゃぶりするようになりました😥
初めはやめてほしくて、吸ったりしたら
外したりしてましたが、吸ってると落ち着くようなので諦めました…
眠たいときとか寝る前によく吸ってます💦
今も寝ながら横で吸ってます笑
-
mi (27)
同じく、寝ながらも吸ってます(笑)- 11月16日

えるものえるも
生後2ヶ月ですよね?😅
指ですか?おててをげんこつしゃぶりするのではなく、指しゃぶりですか?💦
-
mi (27)
もう少しで生後2ヶ月です*.
げんこつのようにしてしゃぶったり
親指、人差し指を口に入れて
しゃぶるような感じにしています💦- 11月16日

あや
息子も最近指しゃぶりし始めました!!
成長の過程なのでそのままにしてますよ!
無理にやめさせる必要はないのかなと思います☺️
-
mi (27)
成長の証なんですね☺️
様子をみたいと思います*.- 11月16日

ゆづき
うちの子も拳しゃぶり指しゃぶり真っ只中です😊♡
手を認識しだしたのかもしれませんね✨
ハンドリガードいつするかなぁとわくわくしてますがまだ全然です😅
無理にやめさせる必要ないですよ!
手を舐めることで脳が刺激され、発達しているそうですよ😳
-
mi (27)
ハンドリガードってなんですか😅?
脳が刺激されているんですね*.- 11月16日
-
ゆづき
自分の手を不思議そうにじーっと見つめるしぐさです😊♡
インスタなどに写真がアップされてたりしますが可愛いですよ😍- 11月16日
-
mi (27)
なるほど!
インスタでみてみます👶🏻💗- 11月16日
mi (27)
色々な理由があるんですね💦
ありがとうございます*.