
相談する人がいないので、こちらに愚痴を書かせて下さい😢私は料理が得意…
相談する人がいないので、こちらに愚痴を書かせて下さい😢
私は料理が得意な方ではないですが、毎日主人の朝食、お弁当、夕食と一生懸命作っています。
いつもきちんと完食してくれます。
今日は夕食にすき焼き風あんかけ丼を作りました。
絹ごし豆腐しかなかったので少し豆腐の形が崩れてしまいましたが、味はまずくはなかったと思います。
しかし、見た目が悪かったらしく、主人に"なにこれ"と言われてしまい、結局他のおかずにも何も手をつけてくれませんでした。
私はイラッとしましたが、"食べたくないなら食べなくていいよ"と言うと"わかった"と言って、なぜか主人の方が機嫌が悪くなり、家を出て行ってしまいました。
元々主人は全く食べ物に興味がなく、焼肉のタレとご飯があればいい、と言ってるくらいの人です。
私がもっと料理上手になればいいだけの話ですが、そんな主人に色々文句を言われた事もショックですし、子供のような態度をとる事にイライラします。
ストレスが赤ちゃんにも届いてしまったらマズいと思いつつも、なかなかイライラがおさまりません。
どうしたらいいでしょうか😔
ただの愚痴ですみません、、、
- Aママ(6歳)
コメント

はな
それはショックでしたね、、。
私は全く料理はできません!結婚してから一応毎晩作ってはいますが毎週ほぼ同じサイクルで同じ物を作っているような状態です💦笑
うちの旦那は私より料理好きで冷蔵庫にあるもので作れるし上手いです😅でも自分の方が出来るからこそ私の料理に文句を言ったことはないです!いつも美味しいと食べてくれます😂💦
なのできっと旦那さんは自分が料理にあまり興味がないからこそ文句を言うんだと思います!そんな言うならやってみろ!って思いますよね。私なら何日かは作らずに向こうの様子を伺います🙄
妊婦さんなのであまり無理なさらず、ばーか!もう作ってやらんからな!くらいの気持ちでいましょう☺️笑 きっと旦那さんも反省するはずです!

ちゃんもか
男の人ってほんとに自分勝手なんですよね😓
料理作るのがあたりまえと思われているからそういうことを平気でするんでしょうね😓
男の人ってそんなもんですよ😭
-
Aママ
コメントありがとうございます!
ほんと、奥さんを何だと思ってるのか、、、😓
お互いにですが、人として、感謝とか思いやりの心を忘れないでほしいです😓- 11月16日
-
ちゃんもか
全てあたりまえだとおもってほしくないですよね!
感謝がなくなったらもうおわりですよね😭
私もなるべく感謝の気持ちは伝えていますが、旦那はたぶん受け取ってません笑- 11月16日
-
Aママ
私も小さな事でもありがとうを言うようにしてますが、なかなか通じてないみたいです😂
今日ご飯を作ってもらおうと思ってるので、もし作ってくれたら、たとえレンチンでも、たっくさんありがとうを言おうと思ってます😂笑- 11月16日
-
ちゃんもか
相手に変わって欲しければまずは自分からって言いますもんね😂
Aママさんが頑張ればいつかはきっと伝わりますから!
お互いがんばりましょう😂💕- 11月16日
-
Aママ
九州男児の頑固な主人に効くか分かりませんが、変わってくれる事を信じて頑張ってみます😂
お互い頑張りましょうね💪🏻✨- 11月16日
Aママ
コメントありがとうございます!
素敵な旦那様ですね😭👏🏻
自分が出来ないからこそ言っているのか、、、!
たまに主人にご飯作ってもらって、大変さを味わってもらうのもアリかもしれませんね!✨