![チビ助くん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚後の姓での対応は可能ですか?
来年の4月から3年保育で上の子を幼稚園に入れる予定です。
今夫と別居中で離婚が決定しています。離婚調停が近々始まるのですが離婚が4月の子供の入園までにできるかできないか微妙なラインです……
そこで1つ心配なのが子供の姓です。
離婚後は姓を私の方に変えるつもりなんですが、入園してすぐに苗字が変わってしまうのを避けたいです……
もし入園後もまだ離婚成立していない場合、先生に入園の時から離婚後の姓で対応して頂くことは可能なのでしょうか?
わかる方おりましたら、教えていただきたいです(´•̥_•̥`)
- チビ助くん(6歳, 8歳)
コメント
![ぴよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよこ
幼稚園ではどうかわかりませんが、小学校では可能でしたよ😊
正式な書類には本名で載せますが、クラス名簿?というか普段使う名前は新しい性を使ったりできました。
入園前に園に相談すれば大丈夫だと思います😊
チビ助くん
ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)
それを聞いて安心しました☆。.:*・゜
幼稚園で相談してみます!
ありがとうございます⸂⸂⸜(രᴗര๑)⸝⸃⸃