
ママ友との敬語について質問です。皆さんは敬語ですか?タメ口ですか?どんなきっかけでタメ口になりましたか?意見を聞かせてください。
ママ友との付き合いについて質問です!
うちはまだ生後2ヶ月ですが、イベントやふれあい広場的なものに積極的に参加しており、ママ友が何名か出来ました。うち1名は、同じ病院で隣の分娩室で1時間違いで生まれて知り合いました💓
ママ友から、敬語やめて、タメにしませんか?とラインをいただくのですが、年齢もわからない方もいますし、慣れてないと苦手です(^-^;
みなさんは、ママ友さんと敬語ですか?タメ口ですか?また、タメ口はいつからどんなきっかけでなりましたか?
いろんな意見欲しいのでよろしくお願いします!☺
- あい(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

こまま
敬語の人もタメ口の人もいますが、敬語の人でもタメ口混じりのかるーい敬語って感じです!
完全にタメ口のママ友とは、気が合うので嫌な感じも変な気遣いもなく自然とタメ口〜って感じですね!
同級生ママとは気軽に付き合っていきたいので、むしろタメ口できてもらいたいです笑。

つき
私も体育会系で最初戸惑いましたが、ママ一年目というのは一緒だからいいのかなぁと思って、今やガンガンタメ口です笑
タメ口でいいか確認してからですが🙊
確認してない方でも、割と軽めの敬語です。
その方が会話も弾むし、よそよそしくないかな~って思います!
勿論気が合う方限定ですが😂ちょっと変わった人だなぁって思ったらガッチリ敬語で様子見ます😂😂
あと、見た目的に年齢近そうだな〜って思ったら年齢も聞いちゃいます!明らかに歳上じゃなければ!
-
あい
わりと軽め!ってのいいですね!ほんと、今戸惑い中です!
年齢聞くのも、旦那さんのこと(土日休みかとか軽い質問)どこまで聞いていいのやら😂
見極めてるのですね🎵- 11月15日

もも
相手から、タメ口でいいと言われるならお言葉に甘えてタメ口でいいんじゃないでしょうか!
気になるなら、敬語とタメ口を混ぜるとこから始めてもいいと思います。
分かった!ではタメ口でいくね!よろしくお願いします!
等やっていたら自然とタメ口に移行していけるのではないでしょうか。
-
あい
なるほど、ありがとうございます(*^^*)わかりやすいです☆
- 11月15日

ひーちゃん
あたしはラインを交換した時に、ちゃんと自己紹介(親子の名前、自分の年齢、子どもの月齢、学校区等)し、呼び名とか決めて、年齢関係なく敬語もなしにしよ〜ってなって、そこからはラインでも会ってもタメ口です😆
-
あい
最初に年齢を伝えるんですね!!呼び名とかありますよねー(^^)今のところ、生後半年以内の友達なので、相手のママ名前+さんです!
- 11月15日
あい
なるほどー!!子供が同級生ってとこで、すでに並んでる感じですよね!