
保育園の慣らし保育が始まり、短い時間でお迎えに来てほしいと言われた。娘は泣いていて心配。仕事復帰まで3週間で慣らし保育が終わるか不安。他の保育園の慣らし保育期間を教えてほしい。
慣らし保育についてです
今週火曜日から保育園の慣らし保育が始まったんですけど、今日を含めの3日間は9時から10:30までの1時間半でお迎えに来てくださいと言われていたんですけど、そして今日の帰りに来週の月曜日も9時から10:30でお願いしますと言われました。
確かに生まれてから今までずっと家で2人でいたので、保育園の環境にもまだついていけず娘も泣いて泣いての状態ではあるのですが1時間半では慣れるもなにもないような気がしてなりません
そして2月から仕事復帰なので、約3週間で慣らし保育が終わるか心配です(´-ω-)それぞれの保育園にもよるのは重々承知ですが、皆さんの保育園の慣らし保育期間はどんな感じか教えてください,
- まふたろ(10歳)
コメント

みきゃんsss
保育士経験がありますが、はじめは短いです!本当に環境に慣れる。から始めています。
そして昼前迎え、昼ご飯後、お昼寝明け、など少しずつのばしていきます(^^)
うちは慣らし保育は2週間設けてますが、お母さんの仕事の関係では慣らし保育3日。とかの方もいました。

yun521
保育士をしています。スケジュール的には問題ないと思います。年齢が低い程少しずつ時間を長くしていきますのでどうしても時間はかかります。月曜も同じ時間でということは、週明けで逆戻りしていることも考慮し、お子さんに負担をかけないための提案だと思います。基本週をまたいで時間は伸ばさないと思いますので、火曜から少し長くなるのでは?と。心配なようであれば大まかなスケジュールを聞いてみてはどうですか?だいたい0.1歳児では1ヶ月くらいかけて慣らし保育を行う所が多いと思いますよ。
-
まふたろ
あー結構こんなもんなんですね(´-ω-)初めに大まかな予定聞いてたのですが、初っ端から元々2時間だったのが1時間半にかわったので心配でした
では気長に慣れさせて行く感じですね
回答ありがとうございました- 1月15日

3boysMAMA◡̈♥︎
うちは仕事復帰までに
10日しかなかったので
参考にならないかもですが…
最初の3日は
9時から11時(お昼なし)
4〜7日程までは
8時から12時(お昼あり)
6〜10日程までは
8時から14時
で仕事復帰してからは
7時〜14時半でした!
うちの子は
10ヶ月だったからか
訳が分かってなくて
泣くのは最初だけで
あとは遊んでいて
保育士さんからも
お利口さんでしたよ~と
言われてました!
まふたろさんのお子様は
ずっと泣いてるのかな?
もしそうであれば
保育士さんの意向かも
しれないですね…
いざとなれば
慣らし保育も中途半端のまま
仕事復活しても
どうにかなるので
大丈夫ですよ(* ¨̮*)/♡︎
慣らし保育なしで
行った子も知ってますが
何週間か通えば
すぐに慣れてました(* ¨̮*)/♡︎
8時か
-
まふたろ
細かく書いていただいてありがとうございます(´-ω-)
元々人見知りともかもあったので結構ずっと泣いてるみたいです
とりあえずは仕事復帰までは時間いっぱい使うってことですね:(´◦ω◦`):
回答ありがとうございました- 1月15日

3boysMAMA◡̈♥︎
6〜10日じゃなくて
8〜10日でした!
紛らわしくて
すみません( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

にいにい♡
はじめまして。
妊活中で保育園に預けていないので質問の答えになるかどうかわかりませんが…
私は元保育士で勤めてたところの慣らし保育は全てはじめは9時から10時半のお迎えでした。3日目に11時、4日目と5日目に給食を食べ終える12時、6日目と7日目がお昼寝明けの15時でした。
慣らし期間はお母さんの仕事開始日等によると思いますがだいたい1週間を目安に終えるところがほとんどだと思います。
1時間半でも子どもにとっては慣れないところにいて頑張ってますので最初に長時間してあとあとイヤイヤにならない様に少しずつ慣れさせて帰ったあとママ〜っと泣き続けて抱っこしておかないといけないような状態をなくしていけるように!又我慢しすぎず保育園が楽しいところっと思って帰っていけるように、登園できるようにしていってました。
保育園から帰った後甘えがひどくずーっとだっこしておかないといけなかったっと言われるお母さんはすごく多かったです。でも子供は柔軟性があるので2週間ほどたつと泣かずに過ごせる子がほとんどでした!
まふたろさんのお子様も保育園に早く慣れてお仕事復帰までに不安が取れるといいですね!!
長々とすみません(>_<)
-
まふたろ
1週間前後ですか!
こちらは一応初めに大まかな予定聞いた時は約1ヵ月前後と言われました:(´◦ω◦`):
そうですよね子供にとっては知らない場所、知らない人ですもんね融通がきくわけないですよね、、
仕事復帰までは時間いっぱい使って慣れさせてあげないとですね
回答ありがとうございました- 1月15日

実衣
うちもはじめはそんなもんでしたよ!
うちの息子は保育園であまり泣かなくて1週間経つ頃にはお昼ご飯を保育園で食べてました
その3日後くらいからお昼寝もできるようになって2週間程で慣らしが終わりました

5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
慣らし保育した時
3日くらいで通常保育になりました
子供によって泣いてご飯食べない子
などあるみたいで
今の幼稚園でも
1ヶ月慣らしでしたよ('﹏*๑)
まふたろ
そうなんですか:(´◦ω◦`):
一応仕事復帰の時期は伝えて慣らし期間は1ヵ月前後くらいかなーと言われてはいたのですが、初めは2時間だったのが短くなったので心配でした
回答ありがとうございました