
ウェディングドレスをベビードレスにリメイクしたい方が、リメイク期間や費用、お宮参りまでの間に合うか相談しています。実際の完成までの期間やお店の情報を教えてください。
ウェディングドレスをベビードレスにリメイクした方👗✨
自分の着たドレスをベビードレスにリメイクしたいなと思っていて早数ヶ月……
気づけば妊娠8ヶ月になってしまいました💦
ベビードレスへのリメイクはどのくらいの期間でできますか?
お宮参りに着させたいなと思っているのですが半年ほどで間に合うでしょうか?
実際リメイクされた方は完成までどのくらいかかりましたか?
また、お手頃のお値段でかわいいリメイクをしてくれるお店を教えて下さい♡
- さんまのひらき🐟(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ゆう
9月挙式でそのまま式場から業者さんに送ってもらい、2月に届きました(^^)
ただ、妊娠前だった為、10月に業者さんから後回しでも良いか相談があり、後回しOKしての5ヶ月でした(^^)
うちみたいに急ぎじゃないパターンもあるので、業者さんによっては事情も考慮して調整しながら仕上げてくれるかもですね(^^)
ドレスはめちゃくちゃ可愛く本格的に仕上げて頂きましたが、式場が手配してくれたので分かりません(^_^;)ごめんなさい(>_<)
さんまのひらき🐟
コメントありがとうございます🎶
急ぎじゃなくて5ヶ月なら大丈夫ですかね🤔
わたしもドレスを買ったサロンで業者を紹介してもらえるので話聞いてみます!
差し支えなければ、ゆうさんのリメイクのお値段を教えていただけますか?
ゆう
ドレスだけだと1万円でしたよ(^^)
スタイとボンネットもセットだと15000円か18000円か…🤔私はドレスだけにして小物は手作りです(^^)
…というか、要らないと思ってたのですが、いざ着せようとなると欲しくなっちゃって、余りの生地で義母に作ってもらいました😂
さんまのひらき🐟
安いですね(°0°)!!
わたしが購入したところのサロンはドレスだけで3万くらいした気が…😱💦
いざとなるとかわいくていろいろ揃えたくなっちゃいますよね😆💓
ゆう
高っ∑(*゚ェ゚ノ)ノ
ドレスも買ったのにお直しでもそんなにかかっちゃうんですね(>_<)💦
そうなんです♥️
あれもこれもってなっちゃいます(笑)
産まれる直前までは「最低限の物だけにしよう」と思ってたのに、実際に産まれると服やらおもちゃやら、なんでも買っちゃいます(。 ノ∀<)σ
さんまのひらき🐟
高いですよね~(><)💦
それもあってなかなか決断できなくて…
でも知らない人に売るよりお金はかかるけど自分の子どもに着てほしいと思って!♡
いろいろネットで調べてみようと思います٩( ü )و🎶
ゆう
正解だと思いますよー(^^)
メルカリとかで売ってあるの見ても、そうとう破格か、なかなか売れてないかですし(^_^;)やっぱみんな、こればかりは買うなら新品になるんですかねぇ…式場が持ち込み料かかったりもするからですかねぇ…
絶対ベビードレスが正解でした(^^)市販のベビードレスよりも素敵になりますし♥️
良い業者さんに出会えますように♪
さんまのひらき🐟
ありがとうございます💛
とても参考になりました*\(^o^)/*