※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くっぱ
お仕事

親睦会に行くか悩んでいます。子供が熱で休んでおり、来週の体調次第で連絡する予定です。皆さんは行きますか?

明後日職場の親睦会があります。19時から21時までです。
8月に入社したので初めての親睦会です。
旦那が休みなので子供達をみててもらって行く予定だったんですが、下の子が昨日から熱発していてアデノウイルスでした。
仕事は今日と明日日勤でしたがお休みをいただいています。来週のことは体調次第でまた連絡することになっています。
皆さんなら親睦会に行くのもやめますか?

コメント

いちご

職場の環境次第ですかね。みんなが理解あって、和気あいあいしてる感じならとりあえず旦那さんに預けて参加。

事情も説明して、最悪来週もアデノで出勤できなくても気まずい雰囲気にならないような人間関係のところなら行きます。

逆に、親睦会参加して、来週はもしかしたら子供のことで休むかも。
という状況で陰口言われそうな職場なら行かないです(笑)

  • くっぱ

    くっぱ

    遅くなりました💦
    環境次第ですね💦休みがちな上にまだ新人の私が親睦会だけ参加するって微妙ですよね😫陰口...言われそうです😅
    行くのやめときます😅
    コメントありがとうございます!

    • 11月16日
anemone❁.。.:*✲

行かないですねm(_ _)m
今日も明日も休み、来週も回復するかわからない状況だと子供が心配で行けないです😓
実際に前日にお休みを頂き、参加当日も息子は体調が万全ではなく母に預けて出勤したため、会は欠席にさせて頂いたことがあります。

それに職場の方にご迷惑をかけている以上、行きにくいですね。土日で回復しなくて来週お休みをもらう場合、業務はできないのにお食事はできるのねと思われても辛いですし、印象が悪くなるのも嫌です>_<
今後お休みをとらなければならないこともあるかと思うので、その時に余計言いにくくなるかもしれないなとも思います😔

ただ職場の環境にもよると思うので、決して行ってはいけないわけではないと思います!!

子供ってこういった集まりや旅行の前日など、なんというかタイミング悪く風邪をひいたりしますよね😷

  • くっぱ

    くっぱ

    遅くなりました💦
    そうなんですよね💦行きたい気持ちはあるけど行きづらいです😵
    仕事来れないのに食事は来れるのねってなりそうです😅
    ほんとタイミング悪いんです😭今託児所に預けててやっと保育園が決まって月曜から慣らし保育の予定だったんです😭
    親睦会あとが怖いので行くのやめときます😅
    コメントありがとうございます!

    • 11月16日