
社員の仕事が減り、手伝いを頼んでも断られる派遣社員。どうすればいいか悩んでいます。
仕事の事で悩みがあります。
わたしは派遣で、社員の方の仕事までする様になってから社員のする仕事が減ってしまい暇なのかユーチューブで動画を観たりスマホゲームしたりしています。
わたしは仕事内容で全く余裕がなく、社員の方に手伝って欲しいと頼んでも、頑張れと言われてしまう始末です、、
正直、社員が暇してるくらいなら手伝おうか?という思いやりの気持ちが欲しいです、、
社員は沢山のボーナス貰ってるのに仕事へ遊びに来てるのかー?と言いたいです、、でもそんなこと言えません笑
あなたならどうしますか?
- みい(7歳)
コメント

ママリ
随分ナメたことする社員さんなのですね😑
私は、こういう仕事しない人間が最も大嫌いなので(笑)、現状を話せそうな人にまず全て話してみます。
他の社員の方、もしくは上司などに相談できそうな方はいますか??
職場はそれぞれの雰囲気もあるし、きっとなかなか相談できないから困っているのだとは思いますが…😣💦
とりあえずやれることはやって、それでも理不尽がエスカレートしたら、最悪転職を考えるかもしれません😔
こういう人間って、簡単には変わらないでしょうから。

さるあた
私なら上司に言いますね!

ちー
派遣会社の担当を通してクレーム入れます。
社員の仕事が契約外の業務であれば、時給アップの交渉もします。
みい
唯一同じ心境の派遣の方が1人いて、その方にはお話してて、近々派遣会社の担当の方に言おうかと思います(O_O)