※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
妊活

精液検査で白血球が多く炎症があるため泌尿器科へ行くよう勧められた。白血球が多い場合、自然妊娠が難しい可能性がある。旦那の病院嫌いが障害になるか心配。

先日フーナーテストをしたら旦那の精子が1つもなかったので今度は精液検査をしたところ精子はちゃんていたんですが白血球が多く炎症を起こしているので泌尿器科に行った方がよいと言われました。
旦那は極度の病院嫌いで会社を休んでまで行きたくないと先延ばしにしそうです。
不妊治療をしている場合、精液に白血球が多いと自然妊娠はやはり難しいのでしょうか?
旦那の身体も心配なので色々アドバイスを頂きたいです。

コメント

ちあち

同じくフーナーテストゼロでした!
精子自体が全く居なかったのですか?私は死骸しかいませんでした。
でも、旦那さんのその時の体調にもよるらしいですよ。
自然妊娠は難しいとのことで、すぐ人工授精に切り替わりました。
でも、人工授精でも精子の成績が悪く、結局男性不妊の専門医に診てもらいましたよ。
不妊治療って旦那さんの協力が不可欠です。精子は新しく作り変わるまで3ヶ月とかかかるらしいので、出来るだけ早く病院に行ってほしいですよね。

  • ひな

    ひな

    ゼロって聞くとショックですよね💦
    旦那の方が傷つくかな?と思ってしばらく黙ってたんですが意を決して話したら、「ないなら子供は諦めなよ。」と一言でした😭
    精液検査ではいたからよかったんですが旦那の無神経な態度とやる気のなさに怒り通り越して悲しいです😢
    ちあちさんの旦那様は協力的でうらやましいです。
    私も早い段階で人工授精にしようかと考えています。
    旦那にはちょっとずつでも協力してもらえるよう相談します。
    アドバイスありがとうございます😊

    • 11月15日
  • ちあち

    ちあち

    旦那さんのその言葉は傷つきますね。
    うちも最初は、「別に子供が欲しいから結婚した訳じゃない。いないならいないで別にいい」て言われましたよ。
    そうじゃなくて、一緒に頑張ろう!って言って欲しいんだけどなーって感じでした。
    人工授精オススメです!うちは、タイミング法の、この日に仲良しして!って言われるのが夫的にストレスだったみたいで😅
    人工授精になってからはお互いストレスフリーになりました!

    • 11月15日
  • ひな

    ひな

    一緒に頑張ろうって言葉、一番嬉しいですよね😌
    実はタイミング法は私の方が苦手なんです💦
    だから早めに人工授精にしようかと考えています。
    これからまた色々調べたり通院して頑張りたいと思います!
    素晴らしいアドバイスありがとうございます。

    • 11月15日