![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3つの工場に内祝いのお返しをするべきか相談中。専務、社長、自身が働く工場にそれぞれ内祝いを贈りたい。皆さんはどうするか。
いつも お世話になっています。
会社に内祝いを持って行こうと思うのですが 工場が3つ工場ありまして その内の1つの工場が事務所にです お祝い金を頂いたのですが 会社から1万円 専務ご夫婦から1万円 頂きました。 その場合 3つの工場に内祝いのお返しをした方が良いですか?
1つの工場には 専務 事務所です、
もう1つの工場には 社長がいます
もう1つの工場は私が働いてる所になります。
保育園が見つかり 復帰する時に挨拶で持って行こうと思っているのですが、
皆さんは どうされますか?
- まな(6歳)
コメント
![えな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えな
人数にもよりますが、1500円くらいのお菓子をそれぞれの工場にもっていきますかね( ^ω^ )
復帰の時はまたよろしくお願いします!なのでそこはまた別で品物用意します!!
専務夫婦にも5000くらいのお返しします。
タオルとか。
![えな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えな
なるほど!
たしかに悩みますね。。。
まなさんが働いてる事務所だけ渡すのはばれますか?
まな
ありがとうございます(*^^*)
そうですよね?
私も そうした方がいいかな?と思ったのですが、 主人が 各工場の個人で集めての祝い金なら持って行くのもわかるけど、会社事務所からなので、持っていかないといけないのか?と言われ
それ以上 私は言えず どうしたら いいのかんからなくなり 質問させていただいたんです。