※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かない
妊娠・出産

マタニティウェアについての質問です。授乳機能付きが必要か迷っています。夏にお腹大きくなる予定で、仕事用の服も必要です。経験者のアドバイスをお願いします。

マタニティウェアについて質問です。
これから買う洋服はマタニティの物で
授乳機能付いてたほうがいいのかなと
思っていたのですが…。

昨年出産した従姉妹に聞いてみたら
マタニティウェアあまりかわいいのないし
お腹大きい時期が夏だったから
マキシワンピで済んだ。
母乳の時期も短かったから
授乳機能付いた服なくて平気だった。
との事(^_^;)

私も予定日が8月で
お腹大きい時期は夏です。
ただ、仕事は続けるので
会社に着ていくマタニティウェアは
必要だと思い、
黒かグレーのスカート
もしくはジャンスカ?か
迷っています。
他、普段着る服も迷ってます(-。-;

経験者の方、教えてくださーい✨


コメント

deleted user

一度も買ったことないです

ズボンも開けて履いたり
デカめの買ったりしました。

  • かない

    かない

    お返事ありがとうございます♡
    マタニティウェアじゃなくても
    なんとかなるもんなんですね!

    • 1月15日
まーちゅん。。

私の場合ですが、
仕事用にはしまむらで買ってました。普段着も2枚くらいマタニティ用買っただけであとはしまむらです!
高いしもったいない気がします。
産後も、授乳ケープあれば問題ないし今は授乳室とかあるとこも多いし、授乳機能つきじゃなくても全然問題ないですよ!
あっても1、2枚でいいと思います(*´꒳`*)

  • かない

    かない

    お返事ありがとうございます♡
    しまむら後で行ってみようと思います(^_^)

    • 1月16日
ロールパンナ

夏だったら、緩めのT-shirtとかでもまくりあげて授乳できますよ♬授乳ケープかけて。
前ボタンのワンピやシャツとかでもボタンはずしてしたり。
冬は寒いので授乳機能ついてたほうが楽ですけどね〜♬
仕事は、マタニティのパンツやスカートじゃないと入らないので私も購入しました!

  • かない

    かない

    お返事ありがとうございます♡
    とりあえず仕事用の物を
    購入しようと思います(^_^)

    • 1月15日
ばっち~ママ

ワタシも上の子8月予定日でした!
うちもワンピースが多かったです‼
パジャマは病院で使うので授乳口
あるやつを買いました!
上は買ってないです‼

  • かない

    かない

    お返事ありがとうございます♡
    パジャマは必須ですね!

    • 1月16日
ゆちょ

パンツは、マタニティ用の黒と白買いました(^ ^)
結構重宝しますよ♡
ウエスト部分がゴムになっているので、産後も履けます。
私は通販で韓国のサイトから購入してます。足の部分は細身のパンツとなっているのでオススメです!

上は、買ってないです。
授乳口付きのは正直なくてもやっていけますよー(^_^)

  • かない

    かない

    お返事ありがとうございます♡
    授乳機能付きのものはなくて平気なんですね!

    • 1月16日
まゆな☆

6月出産予定のものです!
私は、マタニティウェア勿体無いし、買わない方向で思っていました。。!
が、今すでにお腹が少しでてきて、ワンピースなどは普段あまり着ないのですが、
楽なことに気づいて新しく妊婦用ではないのを購入しました!今後も使えます!
ですが、やはり寒くて。。マタニティジーンズ一本は購入しました(^_^;)❗

消耗品では、タイツとマタニティパンツも購入しました。

着る機会がなくなっちゃうかもですが、デニムとパンツは買ってよかったと思っています!

  • かない

    かない

    お返事ありがとうございます♡
    私も必要最低限の物を購入しようと思います(^_^)

    • 1月16日
チョコミン

確かにマタニティ服って可愛いのないし、値段もそこそこしますよね😭
私はスカートは無印良品で膝丈の物を買いましたよ。上の服なら前ボタンがあれば結構大丈夫でした‼︎西松屋にもお手頃な値段でありますよH&Mにもマタニティ用売ってます。友達が言ってましたが、ジャンスカはお腹が大きくなってくると使えないって言ってました。

  • かない

    かない

    お返事ありがとうございます♡
    無印や西松屋は近くにあるので
    後で行ってみようと思います(^_^)

    • 1月16日
義ママ

私もマキシワンピ3着を着回していました♡後半1着はキツくて着れなくなってしまいましたが(^^;

仕事用でマタニティの黒パンツを1着購入しました!

今は授乳中の身ですが、授乳口つきパジャマを1着買い足しましたが、前開きなのでいつもボタンを開けてしまってあまり意味がないです(笑)

  • かない

    かない

    お返事ありがとうございます♡
    とりあえず仕事用の物を購入し
    お腹大きくなったらワンピ
    買おうと思います(^_^)

    • 1月16日
みみこ

仕事をいつまで続けるかにもよると思いますが、私も一人目は8月に生みましたがマタニティ服はほとんど買ってません。
6カ月まで仕事していて、ちょっとお腹が出てきたので、仕事で履いてたタイツとストッキングはマタニティ用を買いました。
夏はほんとに楽なマキシワンピばかり着てました。普段S〜Mサイズなのですが、Lサイズとかで全然余裕でしたよ😄
あとデニムのショートパンツはマタニティ用を買いましたが、かなり着まわしききました!
上の服はチュニックとかお腹回りがふんわりした服であれば、フツーので十分着れますよ✨
ウエストがゴムのガウチョパンツとかもけっこー使えます!

  • かない

    かない

    お返事ありがとうございます♡
    仕事は何事もなければ
    産休ギリギリまで続ける
    つもりなので
    とりあえず仕事用の物と
    あとはワンピとか
    購入しようと思います(^_^)

    • 1月16日
clover(*´∀`)

臨月まではワンピースや夏だったのでユニクロのステテコ履いてました😃

臨月になるとめっちゃお腹大きくなったので西松屋のワンピース着てましたね。

今は部屋着みたいに着てます😃

  • かない

    かない

    お返事ありがとうございます♡
    ユニクロも使えそうですね✨

    • 1月16日
みおりんママ

あたしも姉から貰ったのが、ありますが、私は授乳しにくかったです。
普通の服を下からペロンとまくって対応してました。

  • かない

    かない

    お返事ありがとうございます♡
    授乳機能付きのものはなくて平気なんですね(^_^)

    • 1月16日