※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぃちゃんママ
子育て・グッズ

娘が夜に1時間に1回起きて、毎晩10回ほど起きる状態で、おっぱいを欲しがります。同じ経験をされている方や、浅い眠りの原因について知りたいです。

そろそろ8ヶ月になる娘👼ですが、一ヶ月ほど前から夜の睡眠が1時間に1回ほど起きます…>_<…
毎晩10回くらい起きてる状態です😢
おっぱいを加えさせるとすぐ眠ってまた下に置いて〜の繰り返しな毎日なんですが🙈
同じ経験されてる方いますか>_<?
眠りが浅い原因ってあるのでしょうか>_<

コメント

黄緑子

うちも半年頃からそんなんです(;^ω^)
夜泣きだと思うので、過ぎ去るのを待ってます(^ω^;);););)
眠るのも体力がいりますし、日中の運動量もまだ少ないので、長く寝るのにはまだかかるのかもしれませんね(;Д;)(;Д;)

  • ゆぃちゃんママ

    ゆぃちゃんママ

    あ、これって夜泣きなんですね…>_<…!!六ヶ月以降から夜泣きをするようになるっていいますもんね>_<!なんだか納得しました(^^)回答ありがとうございます✨

    • 1月15日
hiromi

うちも半年くらいから
そんなんです!夜中多くても
3回ほど泣いて起きます(..)
おっぱい飲むとすぐ💤

夜泣きだと思うし
いまだけしか味わえない
ことだと思って落ち着くのを
待っています(*´艸`)

朝までぐっすり眠るのには
もう少し時間がかかりそうですねΣ(ノд<)

  • ゆぃちゃんママ

    ゆぃちゃんママ


    おっぱい加えると、すぐ眠りはしますよね👼夜泣きおさまるまで、もぉ少し時間がかかりそうですけど…>_<…
    今だけしか味わえないことだ思えることすごいです!!私もそぉ思って乗り越えます(*^^*)🎵
    回答ありがとうございます✨

    • 1月15日
ぐでたまママ

私の息子も、1時間に1回泣いて起きます(;_;)
同じくおっぱいを加えるとすぐ寝始める為空腹ではないので、最近から泣く=おっぱいを止めるために、授乳以外で目覚めた時はおしゃぶりを使ったりしています(>_<)
でも、赤ちゃんにとっておっぱいは精神安定なのかな~と思うと可哀想で… (>_<。)
しかし、1時間ごとに起きるのもお互い寝不足で辛いので、まとめて寝る練習中です(*^^*)夜夜は寝た気がしないですよね~(>_<)
夜泣き、早く過ぎ去ってほしいですね~(;_;)

  • ゆぃちゃんママ

    ゆぃちゃんママ


    一時間に一回って、なかなかキツイですよね🙈夜寝た気がしません…>_<…
    私も夜も泣いたらすぐおっぱい、がおっぱい卒業できないんじゃないかと不安で、おしゃぶりでできないのかな…>_<…と思ってぃました💦赤ちゃんにとっておっぱいは精神安定っと言いますよね!子供も頑張ってるので私も気長に頑張ります(*^^*)!同じ経験されてる方がいて安心しました!回答ありがとうございます🎵

    • 1月15日