
お子さんにあげるお茶について相談です。大人用の煮出した麦茶をあげても大丈夫でしょうか?保存方法やおすすめメーカーも知りたいです。
いつもお世話になっています🙌
皆さん、お子さんにあげるお茶はどんなものをあげていますか?
うちはずっとベビー用のパックのお茶を食事の度にあげているのですが、1日お茶だけで200円くらいかかってしまうので😅、そろそろ卒業したいなと思ってます🙄
大人が飲むお茶は煮出した麦茶なのですが、同じものをあげても大丈夫ですか?💦
いつも大人のお茶は朝に作って、そのまま常温放置で1日で飲みきるのですが、子どもにあげるとなると冷蔵庫に保存した方が良いでしょうか?
また、皆さんがどんなメーカーのお茶をあげているかも良ければ教えてください🙇♀️
- jeep(7歳)
コメント

M
鶴瓶さんの麦茶いつも旦那のために作って、それと同じのを娘にも薄めてあげてます🐤

退会ユーザー
うちは スティックの粉末麦茶頑張って飲ませてます!
この前ベビーザらスに行ったら
袋に入った煮出し水出しの 赤ちゃんも飲める麦茶売ってました😊
-
jeep
ベビー用の煮出しの麦茶もあるのですね😝
知らなかったです😅💦
明日アカチャンホンポで探してみます!
ありがとうございます😊- 11月14日

ひまわりRUI助
その頃はもう煮出した麦茶飲ませてました♪鶴瓶さんのです!
-
jeep
私も大人用のは鶴瓶さんの使ってます!笑
そろそろ大人と同じものでも大丈夫そうですよね🙄- 11月14日
-
ひまわりRUI助
全然大丈夫ですよ♪後は、これの前によく飲ませてたのは赤ちゃん番茶っていうお茶です!大人が飲んでも美味しいですよ(*´∇`*)
- 11月14日
-
ひまわりRUI助
こちらです♪
- 11月14日

mayu
その日の内なら大人と同じものでも大丈夫だと思います。
ウチは大人のは作らないので、粉の麦茶を作ります。スティックの赤ちゃん用より経済的で便利ですよ❣️
-
jeep
赤ちゃん用のお茶、単価が高すぎです😭💦
粉のものもあるんですね🙄!
粉なら煮出すよりも更に手軽かもしれないですね!
ありがとうございます😊- 11月14日
jeep
鶴瓶さんのは人気みたいですね😊
ありがとうございます!