
コメント

マイ
うちは抱っこ紐に入れたらすっと寝てたので抱っこ紐か、ベランダに出たら泣き止みましたよ〜!おしゃぶりもその頃からちょっと使ったりしてました😆

はじめてのママリ🔰
家も完ミです💨
その頃は、ひたすら抱っこして話しかけながら歩いていました💨
後はお気に入りの歌を見つけて、歌っていました😀
因みに、どんぐりコロコロと吉幾三のおら東京さ行ぐだでした🤣✨
-
K
吉幾三に思わず笑っちゃいました🤣
やはり抱っこ&歌やスマホで音楽は必須なのですね😃
ありがとうございます🎵- 11月14日

なな
スリングおススメです!
お腹の中と同じ環境のため、大人しくしてくれていました😊
あとは抱っこしながらスクワットも効果的でした。
うちの子は上下運動が好きなようで、赤ちゃんそれぞれに好みの動きがあるようです。
赤ちゃん泣き止ませの歌、ふかふかかふかの歌もうちの子には効きました!
ギャン泣きの時はだめですがちょこっとなら😅
YouTubeで検索すると出てきます。
最近の最終手段としてはドライブに出かけちゃいますね💦(笑)
ママが焦ったり苛つくと伝わってしまうので、難しいですが心にゆとりをもって、泣きたい気分なのね〜わかったよ〜〜と同調してあげるのもいいかもしれません。
うちも良く泣く子なので…
お互いがんばりましょう!
-
K
間違って下に返信しちゃいました😅
- 11月14日

K
スリング良いのですね😲
抱っこ紐しか買ってなくて…早速探して購入します😁
スクワットは先ほど試して数時間前に試してみたら、自分が若干筋肉痛に…運動不足を痛感しました🤣🤣
やはり最終手段はドライブですね(*´・ω・`)
自分の気持ち次第…解ってはいてもすぐに焦ってしまいます😔
ありがとうございます🎵
色々試してみますね✨

あやな
うちも完ミでした!
スリングおススメです✨
スリングに入ったらすぐに寝てくれることが多かったです!
ですが、体重が重くなってきたら肩が痛くなるので良し悪しですね😅
あとは抱っこしてバランスボールに座って上下に優しく跳ねたり、音楽を聴かせたりしてもおとなしく寝てくれました☺️
-
K
やはりスリングはオススメなんですね😻
バランスボールと上下運動は思いつきませんでした笑
さすがにバランスボール持っていないので、抱っこしてスクワットを頑張ります🤣
ありがとうございます🎵- 11月14日
K
抱っこ紐、なるほど!👀
家の中なので思いつきませんでした🤣
ベランダも試してみます✨
ありがとうございます🎵