
コメント

退会ユーザー
退院後は37週までは自宅でゆっくりゴロゴロ、ほぼ入院中と同じような生活で過ごしました😊
37週以降は、お散歩したり家事したり、ベビー用品を急いで準備したりしてました✨
予定日2日前に出産しました☺️

🍓
36週で予定帝王切開でした💦
私は全前置胎盤で、33週から管理入院したのですが、入院して二日後の深夜に大出血しました😌💦 大きい病院なので、深夜にもかかわらず迅速に対応してもらえて良かったです🙂
その後はウテメリンとマグセントの点滴生活でした💦😭 売店などにも行ってはいけなかったため、ずーっと病室での生活が辛かったです😭 退院した時は、まるで刑務所から出所したらこんな気分なのかなって思いました(笑)😂
春だったので、庭の桜の木の下で娘と記念撮影しましたよ😳
-
りっちゃん
私もこんなにも外の空気を吸ってないのは初めてですねw早く出所したいですw
点滴何回も差し替えされましたが、あと少しで終わりだと思うと嬉しいです💖- 11月14日

でん
33週から36週3日まで入院してました。
36週2日で点滴抜いて翌日退院
36週5日にあった検診以外は自宅で安静にしてました!
37週0日入って夜お散歩したら夜中破水して37週1日で生まれました👶
束の間の帰宅でしたが一旦帰れてよかったです😊ちーやんさんもお家でゆっくりできるといいですね!
-
りっちゃん
点滴抜いてから6日後に出産されたんですね😙
私も1週間くらい時間が欲しいです✨💜- 11月14日

かりん
1人目の時33週で入院して36週で退院。
その時、子宮頸管9ミリ子宮口1センチ開いての退院でしたが、37週ぴったりに産まれました。
-
りっちゃん
1週間ですか!9ミリは結構短いですね😲私もどうなるんだろかと今からドキドキです🙄💦
- 11月14日

a
わたしも今日点滴抜きました!
ウテメリンの内服始まりました!
明日退院です!
張り返しっぽいのがあって少し不安ですが…
いきなり切迫早産で入院になったので、職場に挨拶だけ行ってあとはうちでゆっくりしてようと思います。
-
りっちゃん
退院おめでとうございます💖
私は産休に入った翌日から入院になりました💦まだ菓子折り持っていけてないので旦那にお願いします🤗
ゆっくりして下さいね〜⭐️- 11月14日
りっちゃん
やっぱりゴロゴロのんびりするのが良いですよね〜😌
出来れば12月に入ってから産みたいのでなるべく38週までは持って欲しいのですが…人それぞれですね👐💗