
コメント

ぷち
息子が5ヶ月の時に、鳥羽の季さらへ行きました!
赤ちゃん歓迎ですし、離れになっているので万一泣いても安心でした。
客室露天と広い内風呂もあり、お料理もおいしかったです😋

みにまむ怪獣🦖
静岡だと熱海伊豆の方に行かないとそういった温泉ないかと思うので愛知からだと少し遠いですよね😭💦
わたしなら三重か岐阜に行こうかと思いますが、来月だと雪が心配ですね🤔
慣れているなら三重か岐阜にします😆
海鮮食べるなら三重ですね😁✨
-
はじめてのママリ
伊豆は遠いですね😭
三重は地元なので、やはり三重メインで考えます☺️
12月の頭に行くので多分雪は大丈夫です😆
年末だと雪は怖いですね😱💥- 11月14日

みんみんみーん
三重県のサン浦島悠季のさと 別邸水の星に、先月行きました。
客室露天風呂、朝夕お部屋食で部屋からは海が見えて飛行機や船が見えたので息子も飽きずに楽しめました。
すっごいお勧めです🎵
-
はじめてのママリ
朝も部屋食は珍しいですね😳
景色も良さそうで癒しにはもってこいですね☺️💓
詳しく見てみます😆💓💓- 11月14日

きゅーぶ
三重の鹿の湯ホテルに生後半年ごろ行きました!(^ ^)
部屋食ではないですが、個室の座敷でバンボも貸してもらえたので不自由しなく、何よりご飯が美味しすぎて感動しました❤️!しかも結構なスピードでサクサクでてきます!笑
貸切風呂があり、ベビーバスも借りられました!(^ ^)
ご飯の後はロビーでちょっとしたイベントやスイーツバイキングをやっており、御在所ロープウェイのすぐしたのホテルだったのでロープウェイに乗せてあげて大満足の旅行でした(^ ^)!
-
はじめてのママリ
バンボは腰座り前にありがたいですね😳💓
御在所ロープウェイも三重人のくせに乗ったことないのでいい機会かもしれないです😆💓- 11月14日

オレンジさるぼぼ
下呂温泉です!
高山に住んでいた時に行きましたが、下呂温泉行ってからずっといろんな人に勧めてますw(みんな九州の人ですがw)
お湯の質も、女性に嬉しい美人の湯ですし、子供にも優しいです
宿は、小川屋さんが赤ちゃん歓迎では有名ですが、我が家は日帰り湯が多かったので、宿は詳しくないです…
ゆっくり過ごせるといいですね(^^)
-
はじめてのママリ
下呂温泉行ったことないんです♨️
小川屋というお宿が良さそうですね!
調べてみます(๑•̀ㅁ•́๑)✨- 11月15日

かおり
滋賀の八風の湯に行きます(´・ω・`)
別館が8月にできて、客室露天風呂ですごく良さそうです(´・ω・`)調べてみてください💓
-
はじめてのママリ
滋賀県は盲点でした😳
新築ってだけで高ポイントですね。
調べてみます😊💕- 11月15日
はじめてのママリ
季さら良さそうでした!
うちもまだまだ夜中に起きるので離れはいいですね😆
詳しく見てみます!🙏🏻💗