※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
子育て・グッズ

赤ちゃんが祖父母に抱っこされるとイライラし、悲しくなることがあります。他の人に抱っこされるのは平気だけど、自分が違和感を感じることが不思議に思っています。同じ経験をした人いますか?

産後からわが子が祖父や祖母に抱っこされるとわたしの赤ちゃんをとらないでって感じでイラッとしたりします😰また、わが子が祖父や祖母に笑顔みせているのを見るとわたしが母親なのに😢なんて悲しくなって涙でそうになります😢友達や近所の人に抱っこされるのは平気なのですが。。こんな経験した人おられますか?わたしって変なんですかね😂

コメント

はるか

身内に対してのガルガル期ですね

  • れい

    れい

    そうなんですね😂聞いた事があったのですが治りますか?

    • 11月14日
  • はるか

    はるか

    私はまだ少しありますね笑
    子どもが大きくなるにつれて
    薄くなると思いますよ

    • 11月14日
  • れい

    れい

    そうなんですね😂なぜこんな気持ちになるのか不思議でした😢

    • 11月14日
ちちち

変じゃないですよ!私もそうでした!
すっごいイライラしますよね。可愛がってくれてるしありがたいんですけど、取られた気持ちになっちゃうんですよね😢
寝不足も乳トラブルも全然耐えれましたけど、祖母抱っこだけは本当に気が狂いそうになりました。笑

  • れい

    れい

    わたしも可愛いがってくれるのはありがたいって思ってるんですけど、ほんと悲しくて涙でそうになります😰
    この気持ち耐えられません😂

    • 11月14日