※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

育休中で、来年四月復帰です。お休み中の方に質問です!復帰の際はお菓子…

育休中で、来年四月復帰です。
お休み中の方に質問です!!

復帰の際はお菓子を持って行く予定です。
年末年始、
お歳暮や新年の挨拶?のなどはどうされますか??
だいたい1〜2ヶ月のペースでなにかと職場には顔を出しています。
社員約30人の個人経営の会社です。

コメント

ママリ

1〜2ヶ月ペースってすごいですね!
社風によると思います!
うちの会社は育休中に会社に来る人はほぼいません💦いるとしても事務手続きで郵送ではできないものがある時とか。
上司や総務とメールのやりとりは月1くらいでしていて、わたしはそれで十分かな?と思っています🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月々の支払いがあるので(`_´)ゞ面倒ですが行かないといけないのです。
    書類あるからハンコ持ってきてとか💦

    • 11月13日
マヤ

復帰時には菓子折りを持って行きますが
お歳暮や新年の挨拶は必要ないと思います。

家族経営とかなら関係性が密なのでしても良いかもしれませんが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社員みんなでお金を出し合って、お歳暮やお中元など毎年してるんです。。育休中の人はしてなくて、個別にすべきか悩んでます。

    • 11月13日
  • マヤ

    マヤ


    育休中の人はしてないなら、しなくても良いんじゃないですかね?

    私もしょっちゅう、職場には行きますが…
    産休に入る時に菓子折りを持って行っただけですよ😊
    そんなお金使うなら子供に使いたいですから😁

    • 11月14日