

ryoko040r
同じく疲れ果ててます(笑)
朝は食パンや焼いて冷凍したパンケーキと野菜を少し、バナナにしています。
昼はBFと手作りで野菜のおやきなどにしてなるべく手抜きで💦
夜はわりと全部作りますが、本当に疲れてるときは白いご飯に和光堂のふりかけをかけて、野菜おやきに豆腐ハンバーグ、バナナで済ませちゃいます(笑)
冷凍ストックはひき肉とシーチキンとじゃがいも、さつまいもしかストックしていなくってあとは冷凍野菜を駆使してます😅
もうグラムとか気にせず、好きなものあげちゃって乗り切ってます😅

ぐでママ
疲れ果てますよね(笑)
同じ気持ちの方がいて嬉しいです💦
なるほど!BFと野菜を混ぜておやきとかも出来るんですね!
ご飯系のBFですかね??
あと、朝ごはんの野菜は、茹でたお野菜をそのまま出していますか?
あとあと、野菜おやきの簡単なレシピ教えて下さいm(_ _)m
聞いてばっかりでごめんなさいm(._.)m

ryoko040r
大丈夫ですよー🙆♀️
BFはご飯ものだと柔らかすぎて丸呑みしちゃうんであまり食べさせないのですが、キューピーの12ヶ月からのうどんメニューに少しうどん足したりして使ってます!
120g入ってますが、ほとんどあんかけでうちの子には足らないんで💦
ゆでたお野菜でそのまま食べてくれるのもありますが、ブロッコリーとかにんじんはあまりそのまま食べないのでほとんどそのままでは出さないですね…。
最近の野菜のおやきでよく作るのは、冷凍かぼちゃ、アク抜き済みの冷凍ほうれん草をチンしたものに1才からのチーズを少しいれて片栗粉を小さじ1ぐらい入れて混ぜたものをフライパンで弱火で焼いてます😌
焼き色ある程度つけたほうがよく食べてくれました✨
-
ryoko040r
あとは、冷凍ほうれん草をそのまま刻んでゆでた角切りのにんじん、冷凍コーンを少量の無塩バターでソテーして醤油を3滴ぐらいで味付けしたものをよく夜に食べさせてます😌
というか先ほど豆腐ハンバーグと一緒に食べさせました✨
私の娘は来週1歳でパクパク期に移行なのでさらに疲れ果てそうです😖- 11月13日
-
ぐでママ
おやきの作り方ありがとうございました✨
早速昨日してみました!
ほうれん草とコーンも作ってみました!
コーンが意外とお気に入りみたいでした!
ありがとうございました☆
パクパク期。。。考えただけで大変そうでまた疲れ果てた自分が想像出来ます〜💦- 11月15日

coco
全部ベビーフードでした_:(´ཀ`
3食とも!
1歳2ヶ月頃から
3食全て手作りになりましたが
離乳食は正直面倒くさくて‥
-
ぐでママ
ベビーフードで、乗り切ったんですね!!
うちは食べてくれるベビーフードがなかなか少なくて、もっと色々試して食べてくれるベビーフード増やさなきゃですね💦
でも、1歳過ぎてからは3食全て手作りになったのは、色々食べれるようにようになったからですか??- 11月15日
-
coco
うちの子も、食べてくれないベビーフードありましたね〜!
鶏肉の入った物はNGでした_:(´ཀ`
基本的に普通のご飯にかけてあげてました!
1歳すぎてからは手づかみ食べで
私が補助するのを嫌がって
離乳食では大惨事になってたので、
バイキングとか行った時に色んな物をあげてみたら結構、色んな物を食べるようになってました( ´∀`)
それからは大人の料理の味無しバージョンを作りあげてます〜!- 11月15日
-
ぐでママ
離乳食での大惨事!!分かります!!ウチも一回なりました(´Д` )!
なるほどー!
ウチも普通のご飯にベビーフードかけてみます!
大人用からの味無しバージョンも余裕ある時に頑張ってみようと思います❗️- 11月16日
コメント