
コメント

いちご
小さいうち、というよりも行き始めは免疫が無いので色々な病気になりやすいってことだと思いますよ。

ピースぱんすけ
ウチは1歳3カ月から保育園に入ったのですが入って最初の1年は良く呼び出しありましたぁσ^_^;2年目はグンと減ってほとんど呼び出しなくなりましたよ( ^ω^ )
-
まに
1年くらいはあったんですねえ
結構長いですねえ(´▽`)
参考になりましたっ!!
ありがとうございます☆- 1月14日
-
ピースぱんすけ
多分、その子その子で違うと思うし1年目から大丈夫って子も居るみたいですよ(o^^o)
上の子が居て小さい時から病気貰ってて免疫ついてるとか!
でも、呼び出し多いって思ってた方がいいかもです!- 1月14日
-
まに
そうですよね!!
行ってみないとわからないですよね☆
わかりました!!
多いって思っておきます(´▽`)- 1月14日

♡maa♡
3ヶ月から行き始めて4ヶ月経ちましたが、うちの子は全然いけています!ノロ、RS、ロタ0歳児クラスででましたが、うちの子はなんとかいけます!(笑)疑惑はありましたが>_<もしかしたらこれからかもしれませんけど>_<ちなみに保育園で現在最年少です!
-
まに
すごいですね∩(´∀`)∩
親孝行のお子さんですねっっっ- 1月14日

ぽちゃママ☆
こんにちは🎵息子を5ヶ月から保育所に預けていましたが、1歳を過ぎるまでは、1度も保育所からの呼び出しはありませんでしたが、1歳を越えてから急に熱を出すようになりました(-_-;)
離乳食をしっかり食べる子は病気しにくいとか、母乳の子は免疫があるから病気しにくいとか…?結局は個人差なんだと思いますが、1歳でっていうのは廻りでもよく聞きます(-_-;)
-
まに
1才からですかっ( Д ) ゚ ゚
そういうこともあるんですね!!
大丈夫だったのに~( 。゚Д゚。)
ってかんじですね
ありがとうございます!!- 1月14日
まに
なるほど!!
はじめはってことなんですね(´▽`)
ありがとうございます!!