
コメント

退会ユーザー
お子さんのですかー?
退会ユーザー
お子さんのですかー?
「うなる」に関する質問
みなさんなら帰省しますか?💦 現在妊娠4週で、1歳の娘がいます 今度友人の結婚式があるので1週間ほど帰省予定だったのですが、妊娠が分かり帰省するか悩んでいます。 夫は仕事なので一緒に来れません。 飛行機を使う距…
今日子どもの病院へ行きました(5歳2歳) 上の子が発達グレーで言葉が遅く、耳の聞こえ自体が悪いのかもとの事で検査をしに行ったのですが 検査結果を聞く時、会計までなどとにかく隙あらば2人で大はしゃぎ 待合室のソファ…
1歳半の子が、自分で上手くいかないことがあった後にワーーーとなってしまうのは良くあることでしょうか? ご飯中に注意したり、スープが上手く飲めないと、ご飯を手掴みして机の上に広げて手でバーっと散らかして怒りま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちーちゃ
あ、ごめんなさい😭そうです💦
退会ユーザー
保育園とかの予定がすぐに無いのならそこまで、、って思います😣💦でも1日の予定立たないし、んー"""って感じですよね💧
でも朝起こす時間をしっかり決めると夜も自然と同じ時間に眠くなるそうです❗人は起きた瞬間から寝る準備をしているそうで、起きてから13時間後くらいに眠くなるホルモンが出るそうです。
あとお風呂は就寝の2時間前に入れてあげるといいです。人間は身体が冷えだすと眠くなるらしく、お風呂で温まった身体が冷め始めるのが大体2時間後らしいです❗
毎日生活リズムを変えないでいるお陰か朝は6時、夜は21時までには就寝です。
何か1つでも参考になる事があれば幸いです。
ちーちゃ
親切に教えていただきありがとうございます😭
そうなんです。もう1日の予定が全て狂っちゃうんです😞⤵
朝がですね…早起きな子で、まず起こしたことがありません😰起こすくらいまで寝てほしいのですが、昔は5時台でした…最近、やっと6時、6時半など寝てくれるようになったんですが、やっぱりたまに5時台とかになっちゃいます😩💦そうなると、朝寝の時間も早まり夕方に眠くなり、そこで寝てしまうと就寝がかなりズレます😥
お風呂の2時間後なんですね😵💦うちは何時に寝ても朝は5時だったので、早く寝せることにし、夜ごはんが17時、お風呂が18時すぎで、19時半就寝とカツカツです…😨
お昼寝はいま1回ですか?どれくらい寝ますか?うちは、起きてから何時間後に眠くなるというかんじでほんと難しいです💧
退会ユーザー
うちのお昼寝はお昼またいで1回にしています❗朝寝はもうさせてません😊
午前中は遊ばせたり散歩させたりして11時頃から13時頃までお昼寝って感じです。(今まさにウトウト中です)
うちも試行錯誤でした😥午後にお昼寝させちゃうとまぁ、夜寝なくて😅何とか探り探りで今は
6:30~ 起床
7:00~ 朝食
10:00~ 補食
11:00~ お昼寝
13:00~ 昼食
15:00~ 補食
17:30~ お風呂
18:00~ 夕食
20:30~ 寝室
21:00~ 就寝
って感じです。上の子の幼稚園の行事とか私の用事足しに外出させちゃったりなど時々狂っちゃいますが毎日毎日これは不可能なので諦める時は諦めてます😣
ちーちゃ
遅くなりました😭
詳しくありがとうございます❤
以前は夜ごはんの前にお風呂入れたんですが、手づかみ食べで汚れるからとごはんのあとにお風呂にしたんですが、変えるべきか考えてみます😥💧ちなみに寝る直前にごはんはよくないですかね?
そうですよね💦出かけたりすると崩れちゃいますよね😢ほんと難しいです😞💧