![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぱ
私は10月頭に産んで2月頭に振り込まれました^ ^
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はじまって2ヶ月後に申請ができて、申請後は2週間程で入金されると思います。
なので会社がしっかり出していればそろそろだと思います( ¨̮ )︎︎
![shino](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shino
育休手当とは違うかもしれませんが、7月中旬に生まれて産前産後手当が10月に振り込み、児童手当も10月半ばに2ヶ月分振り込まれました。
産前産後手当は産後休暇終了月の翌月に振り込まれます。児童手当は年に4回にまとめて振り込まれるので生まれた月によっては3ヶ月近く振り込まれないこともあるかと思います。
![R★I](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R★I
私は8月13日〜育休で2ヶ月分が10月末に振込されましたよ!
会社がいつ申請してくれるかによると思います。
![ふらわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふらわ
もし、育休開始が8.15だとしたら、支給単位期間が8.15~9.14と9.15~10.14が初回となるため、会社は10.15以降から2ヶ月以内にハローワークに申請をします。頭打ちで会社が処理してくれれば、すでに振り込まれて、通知書も届いているはずですが、まだということは、会社が処理中かと思います。
☆
7.12.にうんでまだです
平均5ヶ月後だそうです!
☆
すいません描くとこ間違えました