![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の名前について、姓名判断と付けたい名前を組み合わせると当て字が入ってしまう状況で、家族からのアドバイスや自身の思いとの間で迷っています。親の品格や常識度を示す重要な決定だと感じており、思い入れのある名前を選びたいと考えています。
子供の名付けについてです。
姓名判断と付けたい名前を組み合わせるとどうしても
当て字が入ってしまいます。
旦那さんに相談したところ、
その名前をつけようとずっと言っていたんだから
当て字が入ったとしてもその名前をつけようと
言われました。
また義理のお母さん、私の母、私の祖母もその名前の
響きを気に入っていて、
多少の当て字はいいのでは?とアドバイスされました。
もちろん私もずっと付けたいと考えていた名前だったのですが、当て字が入るということで迷っています。
子供の名前って親の品格というか常識度がわかるものだと感じてしまうので、、、。
もちろん親からの最初のプレゼントですから、
思い入れのある名前をつけたいのですが。
アドバイスお願いします。
- はじめてのママリ
![ゆーゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーゆ
良運命名っていうアプリオススメです♥
キラキラしてなければ当て字でも私はいいと思いますよ😊✨
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
当て字であっても、とんでもない当て字と、まぁ常識の範囲内の当て字がありますから😅
きっと、主様の投稿を見る限り、常識の範囲内だと思いますし、そこまで気にしなくとも…💦
![いちむら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちむら
うちは女の子が生まれたら「いのり」がいい!と夫がずっと言ってます。
しかも漢字は「祈」。
読めますが祈るというのは亡くなった方や天に祈るとというイメージであまりいいものでは無くないか?と夫と話し、もしも女の子が生まれたらひらがなで「いのり」にしようとなりました。
画数ではあまりよくはありません。
ただ女の子なので、結婚して苗字も変わるだろうしな。というのがあります😂
息子の時は候補がなかったので意味合いから漢字や名前を決めました!
![まりにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりにゃん
当て字の度合いにもよると思います🤔
個人的な基準としては、
読み方が珍しい+画数がやたら多い漢字
はキラキラネームだと感じちゃいます💦
回答になってないかも知れませんが参考までに😅
![凛音](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凛音
よっぽど無理矢理な当て字でなければ良いと思いますよ😊
ただ、姓名判断は見るものやサイトによって結果が違ったりするし、男の子でももしお婿に行けば苗字は代わるしな~、って事で最終的には姓名判断は考慮せずに、響きと漢字と意味を重視して決めました😆✨
![ひなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなた
こんばんは🌙😃
私は娘が出来るまで、当て字やキラキラネームの意味がわからない!くらい思っていました(笑)
でも、実際キラキラネーム付ける人の気持ちをわかっちゃうんだな~これが…って感じでして(笑)
名前は「親の思い・願い」だと思います😳
![め](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
め
ちゃんと意味のある名前なら当て字ありだと思いますよ☺️
私自身、名前が当て字で
なかなか正しく読んでもらえないし嫌な思いをした事もありますが
国語の先生は、凄くいい名前だね!親御さん一生懸命考えてくれたんだね!と褒めてくれてこの名前も悪くないなぁと思えました😂
当て字が全て悪く見られるってことはないですよ!
最初のプレゼントだからこそ後悔がないようにしたいですよね😌
コメント