
初診で卵胞の大きさを調べてもらえますか?持ち物や注意点はありますか?周期がバラバラでも排卵していれば授乳を続けたいです。
2人目妊活中です。排卵が正常に起こっているのか調べてもらいたく、来週初めてレディースクリニック不妊外来に行きます。
卵胞の大きさは初回で見てもらえるのでしょうか?
初診の時に何を持って行った方がいい、などありましたら教えて下さい!
初診日は生理開始から10日後の日にしました。
今子供が1歳半で授乳しています。
子供が1歳ちょっとの時に月経再開しましたが、周期がバラバラです…
周期がバラバラでも、ちゃんと排卵しているのなら、授乳を続けたいな…
- パスタ(2歳7ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ぽんぽんくん
はじめまして(^ ^)
すっごく状況が同じです…>_<…
初診でも何も持っていかないでも卵胞チェックはしてくれますよ😊
内診台へ人見知りな息子と一緒に乗りました(笑)
私は1歳2カ月でも生理はこなくて薬でこさせましたが、、
お互い頑張りましょう☺️
パスタ
ありがとうございます!!
卵胞チェックしてもらえるのですね。
良かったです!
私が行くところは不妊治療専門なので、子連れNG(予約時間が限られていて取れず)でした。
ぽんぽんくん
子連れダメなんですね。
授乳は辞めたくない気持ちも物凄くわかります😭
まずは、排卵して欲しいですね。