![ちゃちゃちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての離乳食、10倍がゆからと書かれていたが、義母はスープや果汁から始めるようアドバイス。同居中なので悩んでいる。他の方はどうしているか教えてください。
初めての離乳食、どこを見ても10倍がゆから
という風に書かれていたのですが、
義母に、初めはスープや果汁でゴックンできるか確かめて
おかゆだよって言われたのですが、、、
みなさんどうされてますか?
10倍がゆからって書かれてたんですけど、、、って
本見せても同じこと言われました😲
特に問題ないなら、同居ですし義母の意見無視するのも
きまづいのでスープや果汁から始めようかと思っている
のですが、、、みなさんのご意見聞かせてください!
- ちゃちゃちゃ(6歳)
コメント
![みけねこ・ω・ミ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけねこ・ω・ミ🎀
いつの時代の話ですかーと言いたくなります😂
スープは塩分がありますし、
果物はアレルギーがあったら大変ですよ💦
なぜ10倍粥からと言われているのかを
義母さんに説明した方がいいですよ💦
![ポテト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポテト
今は育児のやり方が変わったので、お医者さんにお粥からと言われました〜で納得しなければ、あとは小児科の先生に直接言ってもらう。ですね😂
-
ちゃちゃちゃ
お医者さんに言われました、なら何も言われないと思います😂
- 11月12日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
お粥のうわずみとかでもいいんじゃないですか?(笑)
-
ちゃちゃちゃ
ですよね、、、
ありがとうございます😭- 11月12日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
それは一昔前のやり方であって、今は今のやり方がありますってしっかり伝えた方いいですよ😭
昔はそうだったみたいですが、今はお粥からです😊
果汁はアレルギーありますし、最初に甘いのを口にしたら味無いの食べなくなります😢
義母さんにだとなかなか言いづらいと思いますが、頑張って下さい(o^^o)!
-
ちゃちゃちゃ
ですよね😭😭6人育てたからか
いつもアドバイスくれるんですけど
調べると今は違うっていうのが
結構あって、違うことしてると、
ふーんって感じなんです😂
わたしの思い違いかもしれませんが😞
ありがとうございます🙇🏻♀️- 11月12日
![だおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だおこ
私は麦茶でスプーンに慣れさせるのと、ゴックンの練習しました! 白湯や重湯でもいいと思います!
スープってなんのスープだろう…こわい笑
-
ちゃちゃちゃ
麦茶、、私薬局で買った赤ちゃん用の麦茶を買ったのですが、1ヶ月か2ヶ月からって書いてたので、1度上げてみたことがあるのですが、説明通り作ると少し濃くて、でも説明通りだし、、と思いあげてみると、あまり飲まなかったのですが、そういう時って薄めてもいいものですか😂ご存知でしたら教えてください!
そうなんですよ、、、まだ味付いてるのは無理だろうし、味噌汁のうわ汁とかって言ってて、おかゆのうわ汁じゃなくて?!と思いつつ聞き流しました、、、😚- 11月12日
-
ちゃちゃちゃ
顔文字最後の間違えました💦
😅が使いたかったです💦- 11月12日
-
だおこ
私は普通に大人も飲んでる麦茶を白湯で薄めましたよ!
いまだに薄めないとのまないですが笑
うちの子はルイボスティーのほうが好きみたいです!
味噌汁の上澄みじゃ塩分ありますよね😅聞き流しましょう! せめておかゆの上澄みで!
うちの義母も果汁だとかなんとかうるさいですし、私自身も果汁を与えられて育っていてなんともないのは事実ですが、それで万が一なんかあって病院にいったら、お医者さんに怒られるのはママですからね😅
こないだ離乳食の教室でも、多分じいばあ世代は果汁とか砂糖水とかって言うし、母乳だったら餅食べろとか言うかもだけど、時代が違うから頑張って抵抗して! と言ってました笑- 11月12日
-
ちゃちゃちゃ
あ、そうなんですね!!
ルイボスティー!おしゃれ😲✨
ですよね💦聞き流します💦
やっぱい世代なんですね、、、
そうなんですよ、、、たしかにそれでも元気に育ってるけど、今は違うし、何かあった時責任問われるのはわたしだし、、、と思いつつ、少し抵抗してますが、やっぱり6人育てた自信からか、結構押し気味で言われるので、同居でもあり、違うことするのがしんどいです😂けど娘のために頑張ります!ありがとうございます😭- 11月13日
みけねこ・ω・ミ🎀
ごっくんできるか試すなら白湯や麦茶なら大丈夫ですよ🙆♀️
ちゃちゃちゃ
ですよね😭😭
もう少し説得してみます🙇🏻♀️
ちゃちゃちゃ
なるほど!もし飲み込めるか、、、って言われたら、白湯か麦茶でします!って言います😂