※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
i
妊娠・出産

来年の8月から妊活予定で、女の子が欲しいです。産み分けゼリー以外の方法を知りたいです。産み分けゼリーの価格も知りたいです。

来年の8月から妊活予定なんですけど、次は女の子がいいなーと思ってます!
産み分けゼリーなど他にも方法があったら教えていただきたいです!

産み分けゼリーを使った方はクリニックとかではいくらだっか市販ではいくらだったかを差し支えがなければ教えていただきたいです💦

コメント

まりりん

ネットでベイビーサポートというところのピンクゼリーを購入しました😊15000円くらいだったかな?😱でも結局、二人目はせっかく買ったピンクゼリーは1回も使わずに授かりました😅

  • i

    i

    やっぱりそのぐらいするんですね😂
    結果オーライですけど15000円はちょっと痛いですね😢😢😢

    • 11月12日
  • まりりん

    まりりん

    高いですよね😱でも、どうしても2人目女の子がよくてやれる事は全てやってみた上で男の子だったら仕方ないかなぁと思えるけど、そうじゃなかったら納得できなそうだったので買いました!結果使ってませんが🤣🤣🤣
    確かベイビーサポートは1本1000円?で返却できます😂

    • 11月12日
Tomi

産み分けはわかんないんですが、科学の面から見ると、膣内が酸性かアルカリ性どちらかによると思います。

酸性の場合は女の子
アルカリ性の場合は男の子

膣内は通常酸性です。排卵日が近かったり、エクスタシーを感じると酸性からアルカリ性になります。

余談ですが、第一子に長男が多いのはハネムーンであったり旦那さんとの愛情が新鮮だと女性が興奮したりエクスタシーを感じる事が多いからなのかなと個人的には思います!参考になれば嬉しいです!!

  • i

    i

    酸性、アルカリ性のことは聞いたことありましたが、長男が多い理由はなるほど!ってなりました🤔
    すごく参考になりました!ありがとうございます😊✨

    • 11月12日