
コメント

退会ユーザー
その現場を想像するだけで、辛かったろうなぁと思います。
お母さん、お疲れさまでした。
お子さんも、注意されたことに素直になれなかったのですね。
わざとじゃないもん!なんで怒られたのかわからない!という気持ちもあったのかな?
お母さんもその場にいて、大変でしたね。
今日はゆっくりしましょう。
肌寒いし、ココアでものんでほっこりしましょう。

C
お店の人に怒られたことで失敗体験になって、その失敗体験がお子さんの心に残らないといいですね😥
お店の人も「一緒に片付けしようね~」みたいな感じにはできなかったのでしょうか😭
何かを落としたりしてぶちまけるなんて、子どもならよくやりそうなことなのに😭
お母さんも一緒に怒られた気分になってしまって辛いですよね😞💦
-
ぷぷりん
私も誰とも目を合わせられないくらい精神的にきてて💦💦
やばい親子って感じだったと思います😂- 11月15日

そら
あー、分かりますー!!!
その泣きそうな感じ、本当によく分かります…
何のために来たんだろー…って…
家を出る準備でもバタバタしながら連れてきて楽しんで遊んでくれたらいいのに外出先でもうまくいかず、落ち込みながら帰る…
周りの子が良い子に見えて落ち込んだり…
ありますあります!!
おつかれさまでした!
また今度、楽しめるといいですね(^^)
-
ぷぷりん
本当その通りです😂
やっと家出られてさあ楽しもう!と思っても思う存分遊ばせてあげられなかったり。。。
はい!次はまた少し成長した息子を見れるといいな☺️- 11月15日

はな
お疲れ様です😭
考えただけでお気持ちわかりすぎてきゅーんとなります。
娘が2〜4歳まで本当手がかかりました☠️
お店の人冷たいですね!?
子供相手なのに、、、
イヤイヤ期の大変さは個人差がありますけど、みんなが通る試練ですよね😭
-
ぷぷりん
皆さん通る試練ですもんね!本当穏やかに接しているママ達観察して学んでいます😂自分はまだまだ難しいですが💦💦
- 11月15日
-
はな
他の方に送った回答で、お役に立てたようなので、もしよかったらご覧になってみてください☺️
お互い頑張りましょう🎵
私はこれから2人だ☠️(笑)- 11月15日
-
はな
inaさん
- 11月15日
-
ぷぷりん
ありがとうございます😢泣いてる息子に嫌気がさしてそっぽ向いた自分が恥ずかしいです。これからはこれを決めに命じていきたいと思います!!!
- 11月16日
ぷぷりん
神さまですか?ありがとうごさまいます。。。救われます。今涙で顔がびしょびしょ。
とっても孤独な気分でした、世界に怒ってる私と泣いてる息子しか居ないみたいな、、、
これがイヤイヤ期なのかな。
私も相当やられてるんだろうな。冷静にならなきゃ。
退会ユーザー
我が子、8ヶ月ですがのけ反って泣いて怒ってたりする時本当に孤独な気分です。
何で泣いてるの?
さっきまで楽しそうだったのに!
って泣きそうになることいっぱいです。ずっと抱っこで肩凝りまくりですし。。。
今でこれなのに、イヤイヤ期になったらどうなることやら・・・
体も気持ちもお疲れでしょう。
息子さんのお昼寝やおやつタイムに合わせて、リッチなアイスやおやつ食べてくださいね。切り替えていきましょう😃
ぷぷりん
息子がやんちゃでなかなか友達ともゆっくりお話し出来ずで、ママリでお話し出来て救われました😂
みんな口では言わないけれど心はモヤモヤしているママって結構いるのかな?って思えました😂ありがとうございました!今日は予定がなかったので時間に追われることなくのんびり息子と向き合えたような気がします😂