※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m☁️
子育て・グッズ

生後3ヶ月女の子のママです😆🍀この時期の赤ちゃんの遊びや日中はどうやって過ごさしていますか?😳

こんにちは☁️
生後3ヶ月女の子のママです😆🍀
この時期の赤ちゃんの遊びや日中はどうやって過ごさしていますか?😳

コメント

すもびー

何が正解か分からないですが、
うちの子は、横にならせたり、あぐらの上に置いたり、抱っこしたりいろんな体勢しながら、
こちょこちょとか、手足の運動?とか高い高いの抱っこ版?でキャッキャと笑うので、それを息子が飽きるまで繰り返してます。
あと歯固めにもなるおもちゃを持たせてみたり、くるくる回るおもちゃをバウンサーにつけてバウンサーに乗せてたり・・。
手足を握ってもみもみするとすごく喜ぶので、よくそれをやってます。
あとは、抱っこしてゆらゆらしながら、桃太郎とかの昔話をうろ覚えだけど話してます。

  • m☁️

    m☁️

    私もよくあぐらの上に寝かせます😊
    ありがとうございます!参考にします😋

    • 11月15日
꙳★*゚でずねぇ꙳★*゚

先日、オーボールを購入しました😊うまく握れない時もありますが、自分で口元に持って行って舐めたりして遊んでます✨私が家のことをする時は大体メリーですかね😊でも、もって30分とかですけど😅あとは、雨ぢゃなければ毎日30分から1時間ほどは外に出て散歩します‼️毎日同じことばかりだと、こっちが飽きたりするので外には出るようにしてます😅

  • m☁️

    m☁️

    メリーいいですね!😳
    散歩はやっぱり行った方がいいんですね😊😊

    • 11月15日
deleted user

午前中は抱っこ紐でスーパーに行ったり、午後はベビーカーで30分〜1時間お散歩したりしてます😊
あとはメリーで遊んでもらったり、手足動かしながら話しかけたりとか音のなる人形で遊んだりしてます🙌✨
だいぶ時間持て余してしまっています😂

  • m☁️

    m☁️

    1日に2回も外に出るんですね😳
    引きこもりっぱなしなので見習います😅😅

    • 11月15日
deleted user

ご機嫌な時は布団に置いて、音のなるオモチャを目で追わせたり、あちこち曲げたりさすったりしながら歌を歌ったり、触りながらひたすらその部位を「おでこ〜おでこ〜♫」とか連呼したり、絵本読んでます🙂
相手が出来ない時はメリーを回して、私の声が聞こえないと愚図るので基本一日中、唱歌や童謡を歌ってます😅

  • m☁️

    m☁️

    絵本まだ読んだことないです😳😳
    参考にしてみます😆

    • 11月15日