産休中の幼稚園教諭が扶養や失業保険について相談中。退職後は扶養入り、失業手当も気になる。育休手当の受給条件も知りたい。2月に出産予定。
扶養、失業保険等の質問です。
結婚して、妊娠発覚して去年の12月で産休に入りました。
職は幼稚園教諭です。
園長は今年の3月まで幼稚園に籍を置いていいと言ってくれています。
(キリがいいのか)
給料も3月まで出してくれるそうです。
そして3月いっぱいで退職しようと考えています。
始めは育休を一年とって、子どもは保育所に預けて復帰しようと思っていましたが、育休手当金が出ないと聞いて、止めました。
ただ年金の支払いが3年間は免除されるそうです。
なので、4月からは旦那の扶養に入りたいと考えています。
扶養の事に関して無知識なのでどなたか教えてください。
失業手当についてもお願いします。
ちなみに2月出産予定です!
- ママゆうにゃんんん(8歳)
コメント
退会ユーザー
失業手当はいつから貰いたいか?によって扶養に入る手続きが違ってくると思いますよ。
きっと教諭をされていたのでしたら、失業給付金は任意継続か国民保険に加入しなければならない額になると思います。
出産して退職後にすぐ失業給付金が欲しいならば、任意継続または国民保険に加入してから、退職してから1ヶ月後にハローワークで手続き。その後3ヶ月待機期間があり、その後からハローワークで就職活動しながら給付金が貰えることになります。
退職後しばらく子育てに専念してから、本格的に仕事を見据えての失業給付金を貰うならば、退職して1ヶ月後にハローワークで延長手続きをして下さい。最長3年間失業給付金の受け取りを延ばすことが出来たと思います。
この場合は扶養に入る事が出来ると思います。ご主人の会社に扶養手続きに際する書類は何が必要なのか確認してみて下さいね。
G
大抵の方が失業給付金の延長をした場合扶養には入れないと思います。
私も延長して、産後落ち着いたら失業保険もらって、と思っていたらダメでした。
1日の手当てがいくら以上だと扶養に入れない、という基準があります。
今年の給料が100万越えなそうなら退職後の4月にすぐ扶養に入れます。
扶養に社保のみ入るっていうのが聞いたことないので確認された方がいいと思います。
基本セットらしいです。
が、私の場合
10月31日退職。 収入がオーバーしていたので健康保険は扶養に入れず国保。 なぜか年金は扶養に入れてくれた。 ふよ
-
G
ごめんなさい。 途中で送ってしまいました。
扶養手当ては11月からくれました。
そして年が変わったので今月から健康保険も扶養です。
退職は10月末でしたが実際働いていたのは6月末までで、夫に会社に早めに聞いてもらいました。
準備するものとかもあったので早めに聞いておくといいと思います。
働いていた会社からの資格喪失証明書、離職票、傷病手当ての支払い証明書?源泉徴収票
市役所で収入証明書
くらいだったと思います。- 1月14日
ママゆうにゃんんん
丁寧な返信ありがとうございます。
そうなんですね〜〜
色々手続きしないといけないんですね。
まだちょっと時間あるので旦那とも相談したいと思います。
ハローワークや役所にも行ってみないといけないですね。
ありがとうございました。
退会ユーザー
ちなみに中心都市にお住みでしたら、4.5月のハローワークは激込みですので、赤ちゃんは連れていくと大変かも知れません(>_<)
私は2時間待った事がありました。
元気な赤ちゃんを産んで下さいね!
そして先生お疲れ様でした(*^_^*)
ママゆうにゃんんん
わお😲😲そおなんですね!!
集中するんですね〜〜。。
出産頑張ります💪
ありがとうございます。