

ツナちゃん
大丈夫ですか?
2週間前にわたしが風邪をひき、2日後に娘にうつりました😣
葛根湯飲んだり生姜湯飲んだりマスクしてたんですけどね…24時間一緒にいて、お世話してるから仕方ないと思いました😣
熱は下がっても鼻水は止まらず、かわいそうな思いをさせてます😣

へなへな
赤ちゃんは多少免疫を持って生まれてきてるのでそこまで神経質にならなくても大丈夫だと思います!
風邪だからって言ったって離れて生活するわけにしかないしうつってしまったところでしれてます笑
-
へなへな
ちなみに風邪菌は母乳を通さないので大丈夫です!それより風邪薬などはいってしまうので気をつけてください。
- 11月12日

A*
完母です🙋♀️
息子が4ヶ月頃に、私が風邪ひきました😅そこまでひどくならなかったので葛根湯しばらく飲んでました✋あとは常にマスクをしてたぐらいです!!息子にうつることもなかったです😊
-
あやか
返信ありがとうごさいます!!私も葛根湯飲んでしばらく様子見てみます😢😢
- 11月12日

さーちゃん
同じ月齢ですね✨
1ヶ月前に、私が鼻水咳頭痛の風邪症状が出て、授乳中でも飲めるお薬をもらって、マスクしながらお世話してましたが、息子にも移りました…⚡️
息子も鼻水をサラサラにするお薬もらって飲んで、1週間くらいで治りました!
幸いなことに発熱がなかったのですが、初めて風邪をひかせてしまいただただ申し訳ない気持ちでした💦
でもこれで1つ免疫がついた!と前向きに捉えてます😅
お大事にしてください♪♪
-
あやか
同じ月齢だとなんか嬉しいです✨
お子さんはお熱でなかったのはよかったですね!!
お子さん最初に風邪かなってなったときどのような症状がでましたか??
そうですね!!免疫ついたって前向きにとらえたほうが考えすぎもよくないですよね💦💦- 11月12日
-
さーちゃん
男の子どうしですね😊
私の症状と同じで、鼻水咳が増えたな〜と思ったのがきっかけです。
くしゃみをしたら鼻水が口まで垂れてしまったので、受診を決意しました😅
私も風邪ひかせてしまった頃、ママリで皆さんに励ましてもらいました😭✨- 11月12日

退会ユーザー
母乳からは移らないですし、
免疫があるのでマスクしてれば大丈夫ですよ😄✨
-
あやか
返信ありがとうございます!!
母乳からとか色々かんがえすきてすよね💦💦
ありがとうございます♥️- 11月12日

yoshi
完母です。
私も4か月に風邪ひきました💦💦
育児中の風邪は辛いですよね😥💦
私の場合は換気、夜は加湿、マスク二重にして、手洗いを徹底してても移ってしまいました(*´◒`*)ずーっと一緒にいるので防ぐのは難しいって医者にも言われ。。
でも母乳には免疫機能の成分が含まれているのでいっぱい飲ませたほうがいいって言われましたー!!そのせいか。。息子の熱は微熱で済み鼻水はズルズルになりましたが機嫌も良く3日くらいで良くなりましたよ😁‼️
私の方は母乳育児なので薬はパナドールのみで後は自力で治しました💦
お大事にしで下さい(*´◒`*)
-
あやか
返信ありがとうごさいます!!完母で4ヶ月一緒ですね✨
ほんと辛いですよね💦💦やっぱり常に一緒にいるのでできることをやるしか予防法はないですよね😢😢
そうなんですね!!!!びっくりです‼️
息子さん早くなおってよかったですね!!!最初の症状は
お熱からでしたか??鼻水でてきたなー?くらいでしたか??
私もとりあえず様子みて自力でなおることねがってます😞😞- 11月12日
-
yoshi
鼻水出てきたかなぁー!?からでした(*´◒`*)
熱は本当に微熱でしたが鼻は苦しそうだったので朝晩と吸ってあげてました。
大変ですが、頑張ってください💦💦- 11月12日

k
1人目のときも2人目のときも風邪ひきましたが、子供にはうつらなかったです!
次男を産んでからはすでに2回も風邪ひいてしまい、上の子もこの間風邪気味でしたが、下の子にはうつってません!
助産師さんは、お母さんの引いてる風邪の抗体が赤ちゃんにもつくから、風邪ひいてるときはむしろなるべく授乳したほうがいいよーと言ってました☺️
空気清浄機をつけて、マスクして鼻かんだら手洗いをするとかに気をつけていたくらいです☺️
私は熱は出ず、そこまでひどくなかったので薬も飲まずでしたが、あまり辛いようでしたら病院でお薬処方してもらったほうがいいかもですね💦
お大事になさってください😌

退会ユーザー
上の子が5ヶ月の時に私が風邪をひき、うつしてしまいました💦はじめての病気でその時は申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、ずっと一緒にいるので難しいですよね。。
この前お兄ちゃんが風邪を引き、次男にうつったら、、と思いましたが、うつりませんでした。
手洗いマスクなど、できることはしてあげて、それでもうつってしまった時はしっかり看病してあげればよいのかなと思います。
-
あやか
ほんとに移してしまったらごめんねーってなりますよね😢😢移らないといいですが、一緒にいるとやっぱり難しいですよね、、
できることをやって予防していきます✨- 11月12日

らら
お母さん授乳しんどいですね
(TT)私は息子が生後2カ月の時に風邪引きました。
息子にはうつらなかったですが、授乳辛かったのを覚えてます。風邪薬は飲まずに、うがいを何回もして、飲み物は暑い緑茶飲みました。粉のノンカフェインのです。
お大事にしてください。
-
あやか
息子さんに移らなかったのよかったですね!!
うがい徹底してきをつけたいとおもいます😢😢
ありがとうございます♥️- 11月12日

S✩mama
私も最近熱が出て鼻水が酷く
息子も移って鼻ずまりでずっとしんどそうでした😥
-
あやか
返信ありがとうございます!!
S✩mamaさんは風邪なおりましたか??
鼻づまりされたとき病院などいきましたかーー?- 11月12日
-
S✩mama
私は治りました!
ただ息子が少し長引いて
病院では鼻水を吸ってもらい薬を出してもらったものの効果なしで
ほぼ自然治療みたいな感じでした!
ただやっぱり鼻水でおっぱいが飲みずらそうだったのにで
泣いてでも鼻水は吸い取ってましたよ😞- 11月13日

mi
育児中の風邪ってしんどいですよね😵
私は娘が生後3ヶ月の時娘の風邪が私に移りました🤮なので少し状況が違うかもですが、、、
私は市販の薬で何が飲めるかよくわかんなかったので、すぐ内科に行き授乳中のことを伝えて漢方を処方してもらいました!
あとは手洗いうがいを徹底して娘にはいつも以上に頻回授乳にしていたら娘に風邪を移しかえすこともなく気付けば治っていました🤔
無理はなさらず早く治りますように🙏
-
あやか
返信ありがとうごさいます!!ほんとに色々としんどいですよね😢😢😢娘さんのをもらっちゃったんですね💦💦
娘さん風邪引いたとき症状などどんなかんじでしたか??
おっぱいたくさんあげるといいんですね!!
ありがとうございます🎵
miさんもまた風邪引かないようにきをつけてくださいね♥️- 11月12日
-
mi
娘の風邪は、熱はなかったけどいつもより元気がなく痰が絡まったような咳と鼻詰まりで鼻がずこずこしていて小児科でシロップ出してもらってすぐ治りました😆
ちなみに私が赤ちゃんの頃熱性痙攣をしたみたいなのでちょっとした風邪でもすぐ小児科に連れて行くようにしています💓
ただその風邪がうつった私は微熱咳喉の痛み頭痛鼻水という風邪のフルコンボで最悪でした🤣💔💔- 11月12日

ハチ
私も先週風邪ひきました😷(そしてなかなか治りません)
子供にはうつしたくないのと、育児するのにへばってられないと思いすぐ医者に行って授乳中でも飲める薬を貰いました👍授乳は継続してますよ!
しかし、最近子供が鼻水ダラダラになってきてしまってます😣鼻以外は元気なので様子を見ているところですが😣💦
あとは手洗いうがい、マスク、加湿、換気、手指消毒などやってます👍
育児中の体調不良はしんどいですよね😣早く良くなりますように!
コメント