
オムツ交換の頻度について、寝ている時に汚れた場合どうすればいいか悩んでいます。
オムツ交換の頻度について
只今生後半月の娘がいます👶
里帰りもしていないのでわからないことだらけでいつもこちらで質問させていただいています😅💦
退院してから1週間が経ち病院では3時間おきの授乳と授乳の前と後にオムツ交換するよう言われていました🤔
が…家に帰って娘をみていると一日何度もおしっこウンチをするので、おむつかぶれが心配になり、気づいたら交換!!するようにしてました😅
しかしぐっすり寝てる時にオムツ交換をすると娘が必ず起きてしまいます😂
喋り声や生活音では全く起きない娘ですが、睡眠の妨げになるのでは?!と😱💦
みなさんは寝てる時にオムツが汚れていると気付いた場合どうしていますか?😳😳😳
- スイカ大好きママ(6歳)
コメント

ここあ
寝ているときは基本的にスルーしてました💦
本当は変えた方がいいんでしょうけど、授乳時間になったらすぐかえるかんじです!

ちぃ
生後半月の頃は、夜も三時間授乳だったので授乳の前にオムツ変えてました✨夜はウンチすることはなかったので、大丈夫かなーと思ってました😊
今も日中もウンチしない限りは授乳のタイミングで交換してますよー!オムツかぶらは今のところありません👶
-
スイカ大好きママ
やっぱり授乳のタイミングでするべきですかね😂
オムツかぶれしないのは安心ですね😳✨- 11月12日

マイ
新生児の頃は寝ててもうんちしてたりするので起きちゃいますが変えてましたね。うちは有り難い事にそんなかぶれないのでおしっこならごめんと思いながらそっとしておきました😅2ヶ月、3ヶ月くらいからは夜はおしっこのみになったので朝までそのままコースが多いです😆
-
スイカ大好きママ
おしっこくらいならそっとしておいていいですかね😂✨
- 11月13日

キューピー
1ヶ月ちょっと過ぎるまでは気づいたら替えてました!
寝ている時もそーと替えてましたが、起きてしまう時もありました😅
-
スイカ大好きママ
はじめは神経質になっちゃいますよね(。•́•̀。)💦やっぱり起きますよね😅
- 11月13日
-
キューピー
そうですね😅でも、かぶれたりするので最初のうちだけは替えてましたね!
- 11月13日

るんば
寝てる時はうんちじゃなければ起きてから替えてます( ¨̮ )
-
スイカ大好きママ
おしっこの時は起きるまで替えないでおいてもいいですかね〜😆💦
- 11月13日
-
るんば
紙オムツの性能を信じてます!笑
あと産院ではおしっこの時はそんなに拭かなくてもいいくらいだと言っていたので、大丈夫かなーと( ¨̮ )- 11月13日

あやりん
初めは私も起こしてでもオムツ交換‼と思ってましたが、その内疲れてやめました😅気持ち悪かったら起きるかな~そしたら替えたらいいかな~って感じで...
日中起きてる時はマメに替えるようにしてますけどね😅
-
スイカ大好きママ
たしかに!オムツ交換で一日終わる気がしますよね😂
寝てる時はそっとしておきます😅
うんちの時はさすがに赤ちゃんおきますもんね😳- 11月13日

くど
新生児期は授乳前と、起きていればウンチの音がした時に替えてました。
寝ている時は起こすのも可哀想なので替えませんでしたね。
おむつかぶれはしませんでした。
オムツかぶれが心配なら、お尻拭きで吹いた後に毎回ワセリンなどでしっかり保湿してあげると良いですよ!ワセリンを塗ることで次回ウンチした時もいくらか肌を保護してくれますし( ¨̮ )
-
スイカ大好きママ
ワセリン赤ちゃんにもつかえるんですね😳!!
今はおしりふき→ティシュでトントンするだけでしたが、ワセリンも用意しとくことにします🤗- 11月13日

あーちゃん
わたしは授乳のたび替えてれば3時間くらい放置するだけだし、、と思って寝てるときは替えませんでした😂
-
スイカ大好きママ
たしかに!最長でも3時間しか放置しないですよね😅
オムツ交換だけで疲れちゃうし、うんち以外は授乳のときまで放置することにします🤗✨- 11月13日
スイカ大好きママ
やっぱり寝ている時はスルーがいいですかね😅!!
ここあ
今のところかぶれてないし、大丈夫かな?って感じです😊