
昨日クリニックで17mmの卵胞を確認。初めての点鼻液処方で15日12時、14時に使用指示。36時間後排卵説あり。先生の指示が正しいか不安。
昨日クリニックへ行き右卵胞に17mmのたまごちゃんがいました!
そして今回は初めてブセレキュア点鼻液を処方されました!!
14日16日にタイミングをとってもらって
15日12時、14時と点鼻液をするよう指示が
ありました。
ネットで調べると点鼻液をしてから36時間後に
排卵するというように書いてあったのですが
14、16にタイミングだと排卵まだしてない感じがするのですが……
でも先生からの指示だからあってるのかな?
ちょっと不安になってきてしまいました……(´・ω・`)
- Mina(´˘`*)
コメント

しらまゆ
昔は排卵してから24時間以内に仲良しして精子は1週間くらい生きているというのが普通だったと思うのですが、今は仲良ししてから精子が受精できる準備が終わるまで6時間くらいかかる、精子は2〜3日しか生きていないと言われています。
もう17mmということなので自然排卵したとして14日、点鼻で排卵したとして16日に仲良しで合っていると思いますよ。
子供の頃に学校で習った受精とは医学も進化して変わってきているようですよ。
Mina(´˘`*)
ありがとうございます(´•̥ ω •̥` *)
先生からの指示なのに帰ってきてから不安になりネットで色々調べたりしちゃいました
とても助かりました♡*°
しらまゆ
私も不妊治療を始めてこら最新情報を知ったので参考になったらなら良かったです!
タイミングバッチリなのでベビちゃん来てくれるといいですね♫
Mina(´˘`*)
ありがとうございます(๑•ᴗ•๑)♡