※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

生後18日の赤ちゃんを混合で育てています。母乳とミルクを交互にあげていますが、混合から完母に移行したいです。混合の方はミルクの量や調整方法を教えてください。

混合で育てています。生後18日です。いずれは、完母で育てたいと思っているのですが、数日前からようやく母乳も嫌がらず吸ってくれるようになり、3時間ごとに母乳10分ずつあげた後ミルク60あげています。もしぐずった時は間に母乳を入れるようにしていますが、同じように混合の方はミルクどれくらいあげていますか?
また混合から完母になられた方はどのようにミルクの量を調節していきましたか?アドバイスお願いします🤲💦

コメント

deleted user

生後1週間までは毎回ミルク足してましたが、最初は午前中だけ母乳だけにしてみて、1、2時間空くようになったら母乳だけにしました!そこからは完母です!分かりづらくてすみません…
午前中だけミルクにするのも結構急にやってみました💦

 さわさ

ウチのチビ達は、二人とも哺乳瓶拒否になり、強制的に完母になりました。あまり母乳が出ていない状態にも関わらず哺乳瓶がイヤ状態なので、本人もお腹が空くのでしょう。本当に頻繁におっぱいを吸っていました。その結果、母乳が出るようになったので、チビ達本人の努力の賜物です笑。

ウチは3ヶ月頃に完母になりましたが、ある程度母乳が出ているようであれば、ミルクを一切足さない、というのもひとつの手かなと思います。ただ、本当に授乳は頻繁になると思いますよ。