
夜中の授乳が減らなくて悩んでいます。息子は7ヶ月で、3回授乳します。夜中の授乳を減らす方法を教えてください。
夜中の授乳について質問です。
生後7ヶ月の息子がいます。
いつまでたっても、夜中の授乳が減りません💦
7時ごろにお風呂、湯上がりに麦茶、8時ごろに授乳(母乳プラスミルク)、9時までに就寝です。
最初は夜中の12時過ぎまで寝るのですが、その後は、3時、5時と授乳が続きます。
3回とも片乳を5分ほど吸って、満足してそのまま寝ます😅
一晩中寝てほしいのが本音ですが、せめて夜中の授乳を一回か二回くらいに減らないかなぁ…と悩んでいます。
何かアドバイスや、こうしてみたら?と言う提案をいただけると助かります。
離乳食も順調で、二回食です。
量も80〜100グラムほど食べてます。
- ぷく(7歳)
コメント

5児ママ
三男は1歳3ヶ月までずっとそのようなかんじでした!
いつになれば朝まで寝るの?とずっとおもってたんですが
夜の断乳をしたとたん朝までぐっすりになりました😊
1番下の子も今7ヶ月で、授乳回数も多く、夜中3回ほどおきます😭
この子も多分断乳するまでは朝までぐっすりはなさそうです😭
夜のみ断乳をするか、夜はミルクに切り替えるかですかね😅

小さな母ちゃん
一緒です!
さすがに、もぉゆっくり眠りたいです( ; ; )
睡眠不足が続いて、顔はシミだらけ
髪はパサパサ
疲れは取れず
怖い夢ばかりみます
回答にならずすみません
-
ぷく
ありがとうごさいます✨
シミ、髪の毛パサパサ、怖い夢…全く一緒です💦笑
何とかならないですかね😅
お互い、頑張りましょうね💪- 11月12日

あさ
私は、完ミなので日中たくさん飲むので😅
夜は、何回かオムツ替えるくらいであとは朝までぐっすりです😅
-
ぷく
ありがとうごさいます✨
何時くらいにどれくらい飲ませてますか??
参考にさせてください😊- 11月12日
-
あさ
6時、9時、12時、15時、18時に200作ってほぼ飲んじゃいます😃
飲ます時間は、30分早くなったり遅くなったりしますが😅
5回飲むので1000ちかく飲んでます。- 11月12日
-
ぷく
ありがとうごさいます😊
なるほど!参考になります✨
まだミルクで200を飲ませたことないので、寝る前に飲ませてみます!!- 11月12日

K
7カ月の息子ですが、6カ月から夜間5回ぐらい起きてます😭
夜間、飲みたいというよりおっぱい咥えたくて探してる感じです😭我が家も咥えて5分ぐらい飲めばそのまま寝落ちです…
ほんと朝まで寝てほしいです😭新生児の時よりひどいです😭
日中も疲れさせようと思って広い支援センター行ってずり這いいっぱいさせるのですが、効果はなく…スイミング始めたのですがそれでも3回は起きます😭夜間、おっぱいではなくトントンとか抱っこって、してますか??
どうしたらいいのでしょうね😭😭😭!時期なのでしょうか?😭
断乳するとびっくりするぐらい起きなくなると聞きますが、断乳まではまだ数ヶ月あるし…あと数ヶ月この生活が続くかと思うと、とても長く感じますよね😭
と、答えになってませんがコメントさせていただきました😭!
-
ぷく
ありがとうごさいます✨
私も5回、経験あります😭
さっき寝たばっかりやん、昼寝か!と、思わずつっこんでしまいました😅
私も、日中、支援センターで疲れさせてもダメでした😅
少し人見知りが始まったようで、知らない場所では、私の手の届く範囲しか動かず💦笑
逆に自宅の方が行動範囲が広かったり😱
夜中は、私の勝手な意地で、12時越えるまでは、授乳しない。前の授乳から1時間くらいなら、抱っこトントン。と言うルールを決めてやってみてます。
いいのか悪いのかは分かりませんが😅
いつまでつづくんですかねー。
三回食までは我慢ですかねー😅
一回だけでもいいから減ってほしいですよね😣- 11月12日

エレナ
うちは、
7時ごろお風呂あとのミルク→23時ごろ寝てるのを抱っこしてミルク(ミルク後少し抱っこして布団におろす)
って感じだと朝まで寝ます😊
前は8時ごろの授乳でそのあとは起きたら添い乳してたのですが、それだと夜中3回ぐらい起きちゃってきつかったので😅
今の感じだと、7~8時間とか通しで寝てくれます😊
-
ぷく
ありがとうごさいます✨
大人が寝る前にもう一度飲ませてるんですね😳
その手があったか!と、目からうろこでした😆
7時間睡眠、夢です😆
今度やってみてます✌️- 11月12日

👶k-r🍼chaman☆。.:*・゜
一緒ですー😰最近3、4回起きるのは当たり前になってきました😭1.2回の日は逆にどしたん?!てなるくらい🤣
我が家も遊んで疲れる作戦は効果なし💦ベビーダイアリー毎日つけてますがこれをしたからよく寝る。これをしたからよくおきるとかなくたまたまみたいです😭
同じく12時くらいなら抱っこかトントンで夜中はつい1時間後でも最近は眠すぎておっぱい上げてしまってます💦
-
ぷく
ありがとうごさいます✨
一緒なのですね😭
夜中の授乳が少ない日の前日に何したのか考えてみますが、いつも通りの生活リズムなんですよねー😅
私も限界が来ると、飲ませてしまいます💦明け方はもう少し寝てー💦と、思いながら😅- 11月12日

ペコちゃん元保育士
この時期に麦茶を飲むと身体が冷えますよ(o^^o)
番茶とかでいいと思います😊
うちの息子もめちゃ夜間授乳します🤱
寝言泣きしながら動くので添い乳してます😭😭😭
眠すぎてイライラしたり夫にあたってしまったりと悪循環😭😭😭
とほほ。。。
-
ぷく
ありがとうごさいます😊
番茶がいいんですね✨
ありがとうごさいます😊
夫にあたるのわかります😭
夜中の授乳中も心配して声をかけてくれるのですが、起きるから喋らないで!!😤と、言ってしまったり😅
いけませんね💦
夜中の授乳にも、夫にも寛大な心を持ちたい笑- 11月12日
ぷく
ありがとうごさいます✨
まだ離乳食も二回だし、まだ夜間断乳は早いかなっと思ったり…でももう少し寝たいと思ったり…笑
今だけと思って付き合うしかないですね😅
また抱っこできる!ラッキー!と思うようにします💪