
コメント

riri
大人のベッドで寝るようになっても、そのままベッドガードとして使い続けました!
数ヶ月試してみて、もう落ちないな〜と思った1歳2ヶ月ごろに片付けました😊

退会ユーザー
ベッドガード、まれにですが赤ちゃんが転がって挟まるという事故があるみたいですよ。対象年齢になっている1歳はんからにした方がいいと思います。うちは4ヶ月から3人で寝ていますが、小さいうちは授乳クッションをベッドインベッド代わりにして、最近は下に落ちたときに大丈夫なように予備の布団を敷いています。
-
退会ユーザー
ところで、我が家のベビーベッドはなんとパパ転落防止のガードになっています笑。
- 11月12日
-
ゆきんぼmom
事故あるみたいですね〜💦
なので、皆さんどれが1番使っているのか
1番実用されている方が多いメーカーがいいのかなぁ…と思ったり💦💦
授乳クッションで1度ガードしましたが乗り越える乗り越える…💦大人がガードかわりに横にいても
乗り越える…😭クッション大量でもムリ😣💦
ウチは布団がないので
下に敷くものがないのです〜💦💦
やはり、1歳半くらいを目安に卒業したら
良さそうですね😊❣️
ありがとうございます😄- 11月12日
ゆきんぼmom
ベビーベッドを横に置いていたら
ガードになるなぁと私も思っていました😊
しかし、足元にガードつけなくては…と思っていまして💦
1回足元から落ちそうになったのをギリギリで受け止めたんです😭
そうか!!落ちないなぁ〜て思う時期で大丈夫なんですね✨
来年まで様子見てみようと思います😊
ありがとうございます❣️❣️