※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんぼmom
子育て・グッズ

ベビーベッドの卒業時期やベッドガードの種類について教えてください。

今、ベビーベッドで寝かせていて
私のダブルベッドの横にくっつけています

同じ感じにされている方、されていた方
ベビーベッドの卒業はいつされましたか💦💦

また、布団がないのでベッドで一緒に寝ることになるるんですが
ベッドガードはどちらのをつけていますか💦💦

コメント

riri

大人のベッドで寝るようになっても、そのままベッドガードとして使い続けました!
数ヶ月試してみて、もう落ちないな〜と思った1歳2ヶ月ごろに片付けました😊

  • ゆきんぼmom

    ゆきんぼmom

    ベビーベッドを横に置いていたら
    ガードになるなぁと私も思っていました😊
    しかし、足元にガードつけなくては…と思っていまして💦
    1回足元から落ちそうになったのをギリギリで受け止めたんです😭

    そうか!!落ちないなぁ〜て思う時期で大丈夫なんですね✨
    来年まで様子見てみようと思います😊
    ありがとうございます❣️❣️

    • 11月12日
deleted user

ベッドガード、まれにですが赤ちゃんが転がって挟まるという事故があるみたいですよ。対象年齢になっている1歳はんからにした方がいいと思います。うちは4ヶ月から3人で寝ていますが、小さいうちは授乳クッションをベッドインベッド代わりにして、最近は下に落ちたときに大丈夫なように予備の布団を敷いています。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ところで、我が家のベビーベッドはなんとパパ転落防止のガードになっています笑。

    • 11月12日
  • ゆきんぼmom

    ゆきんぼmom

    事故あるみたいですね〜💦
    なので、皆さんどれが1番使っているのか
    1番実用されている方が多いメーカーがいいのかなぁ…と思ったり💦💦

    授乳クッションで1度ガードしましたが乗り越える乗り越える…💦大人がガードかわりに横にいても
    乗り越える…😭クッション大量でもムリ😣💦
    ウチは布団がないので
    下に敷くものがないのです〜💦💦

    やはり、1歳半くらいを目安に卒業したら
    良さそうですね😊❣️
    ありがとうございます😄

    • 11月12日