※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかん
家族・旦那

離婚する話になってるのですが、実母が反対します。反対されてても離婚…

離婚する話になってるのですが、実母が反対します。
反対されてても離婚できた方いらっしゃいますか?
あと、離婚の話が出てから離婚までどのくらいの期間でしたか?

コメント

ままり

4月頭から別居が始まって
調停離婚で時間もかかり
離婚成立したのは9月中旬です。
私の実母も1人で3人育ててきて
ひとり親の苦労を知ってる為
反対してましたがもう私が
夫婦生活を続けるのは無理だと
思って離婚を決意しましたよ。
先の不安はありますが後悔はしてません。

  • おかん

    おかん

    コメントありがとうございます!
    ちなみに別居した時は実家に帰ったのですか?😔

    • 11月11日
  • ままり

    ままり


    そうです!
    今は実家に甘えさせて
    貰ってます💧
    実家がなかったら離婚
    してなかったかなと思います。。

    • 11月11日
  • おかん

    おかん


    そうですよね、、😓
    離婚したいことを実母に伝えても、「おとこはみんなそんなもんや〜子供の為にも我慢するしかない」と言ってくるのでなかなか離婚できないでいます..😔

    • 11月11日
  • ままり

    ままり


    私も離婚を言い出したのは
    元旦那の方からで
    2人目も産まれるし子供の事考えて
    離婚を反対しましたが
    私だけでなくお腹の子の事や
    私の親にまで酷いこと言われたので
    私がもう無理だと思って
    反対する実母に私の気持ちを
    ちゃんと伝えました。
    そしたら分かってくれました。
    最後は子供の為に離婚しないと
    言っていた私に私の親は
    愛のないパパママが一緒にいて
    ピリピリ環境の悪い中で
    育った子供は最悪だよ。
    本当に子供の為なのかな?って
    言われて気付かされましたよ。

    • 11月11日
morichi

実父が猛反対です。
私が一方的に離婚したいのですが…
子供のために我慢しろってうるさいです。
何が子供のためだ?って思いますね。
お前の娘がこんなに苦しんでるのに、と😂
頭の固い父親で困ります。