※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
お仕事

市役所での4月入園申込が混雑していて大変だった。保育園選びが難しいと感じている。

保育園の4月入園一斉申込に市役所に行ってきました。受付から終わるまで3時間💦すごい人…。上の子達の頃より激しさを増しているようです。どこの保育園にも入れる気がしません😵

コメント

だんご3

わかります〜😭💦
ウチも3人目で、5年おきに入園申請してますが、年々ひどいです😱
1歳児クラスなので10コ希望園書いたんですけど入れる気がしない…😵💦

  • りんご

    りんご

    コメントありがとうございます!
    ほんと、厳しくなる一方ですよね💦
    上のお子さん年長さんですか?
    うちもですが、ポイント低くなりますよね💧

    • 11月11日
  • だんご3

    だんご3

    年長です〜💦
    前年度、ウチの子の園の1歳児クラスは兄弟在園の子のみ入園でした😣入れ替わり入園の子はやはり入れず他園に行ってます😱
    先日翌年度の申請があり、三男の申し込みを次男在園の園ではない園を第1希望にしてみたのですが、吉と出るか凶と出るか💦
    第3希望くらいまでの園ならもはやどちらに決まってもという気持ちでいます🙏

    ウチの市は入れ替わり入園の加点がイマイチ不明なんですよね💦

    • 11月11日
  • りんご

    りんご

    遅くなってすみません💦
    やはり兄弟加点は偉大ですね😂うちの市は加点2ポイント付きます。私も上の子の園には入れないだろうと思い、小規模保育園をいくつか書きました!
    お互いどこかに入れますように祈りましょう✨

    • 11月12日
さるあた

ほんと今はすごいですよね!
地元で4年前まで住んでた隣の市も上の子達のときより厳しくなつまてます。
うちは待機児童0と言われてるとこに住んでて息子は第1希望で入れました。
次女と入れ代わりで。

  • りんご

    りんご

    待機児童ゼロなんですね!うらやましい✨
    私の地域は6割しか入れないそうです😰
    コメントありがとうございました😊

    • 11月11日