
3時間おきに授乳と指導があり、母乳とミルクを飲ませる際は、ミルクは残してもOK。3時間以上あけないように母乳をあげ、寝て泣いたら母乳をあげてすぐ寝かせる。次泣いたら授乳か、3時間経過していたら授乳する。
3時間おきに授乳と指導があり
母乳とミルク40ml
母乳もちゃんと飲めてるのでミルクはどんだけ残してもOKと言われました☺︎❤︎
なので母乳のんでも起きて飲めそうなときだけ飲ませようと思います⭐️
3時間以上あけないように母乳はあげてということなのでもし3時間寝ていたら起こして飲ませるようにしてと言われたのですが、
寝て泣いたら飲むだけ母乳をあげてすぐ寝ます👀
今ピンクのしるしのところが泣いて母乳をあげたのですがこの場合次泣いたら授乳、またはこの時間から3時間起きなかったら3時間後に授乳でいいのでしょうか😥
- ナ(6歳)
コメント

nyako
そうですね😊💡
なかなか新生児のうちは纏めて3hトカ寝ないかと思うので3h空く事は無いかと思いますが、沢山ぐっすりネンネして3h経過しそうであれば18:30頃の授乳で大丈夫と思いますよ💖
ナ
ありがとうございます😍
nyako
初めての事だらけで大変で辛くて苦しい時が沢山あると思いますが、無理せず頑張り過ぎずマイペースに育児して下さいね😊💖
ナ
ありがとうございます😭⭐️
今また泣いてしまって母乳をあげているんですけどそろそろミルクもあげたほうがいいですかね😥
nyako
そうですね🤔💡
前回の🍼から結構時間が空いているので、母乳の後に🍼あげても良いかと思います😊♥︎
ナ
返信いただいてからまた泣いたのでミルクあげてたら飲んでくれました😆❤︎
ありがとうございます⭐️
nyako
飲んでくれて良かったですね😊✨
お互い育児試行錯誤しながらやっていきましょうね😊💖