![ユー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、母乳を飲んだ後に抱っこすると唾を吐くことがあり、気になっています。離乳食はお米だけで、6ヶ月で寝返りもできません。同じ経験の方いますか?
今まで吐き戻すことがなかったのですが最近母乳飲んで1時間くらいたって抱っこしたり膝におすわりさせると唾を吐くように少量を数回吐き戻します。
抱っこさせたり体を動かした時なので圧迫されてだとは思うんですが今までなかったので気になります!
離乳食はお米をひと匙だけあげてるのでアレルギーのものはまだ与えてません。もうすぐ6ヶ月で寝返りもできてません。同じようにいきなり吐き戻すようになった方いますか?
- ユー(6歳)
コメント
![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま
私も娘も同じです!!
寝返りもしてなくて、1時間くらい後に座らせたらピュッと白いものが出てきて💦
離乳食始めてからだったので、まだ消化が上手くできないんですかね💦
今は小さじ2をしばらく続けて様子みようかと思ってます💦
今日は離乳食後の授乳を少なめにしてみたら今のところ吐いてないです😌
ユー
同じ方いて安心しました!
元気なんで問題はないと思いますが気になりますよね😅
やはり離乳食でちょっと変化してるのかな?慣れれば大丈夫かもですね❤️
ま
新生児期も吐き戻しってしたことなかったので、心配でしたが元気もあるしきっと大丈夫ですよね😹