※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いなり
お仕事

2歳4ヶ月と3ヶ月の子供がいて、今年看護学校受験を考えています。同じ経験をされた方のアドバイスが欲しいです。

2歳4ヶ月と、3ヶ月の子がいて、今年看護学校受験しようと思っているのですが、同じような経験をされた方いるでしょうか?

とてつもなく大変だと思うので、経験談など聞かせてもらえたら助かります。

コメント

みや

同じ経験ではありませんが、参考までに。
専門学校だと、実習→国家試験がぎゅうぎゅうなので、3年目はそうとうしんどいと思います。実習も家帰ってから記録して、計画立てて、指導するパンフなど作ったりすると、毎日日付越える可能性もあります。ほどよく適当にやっても、育児と家事やるとなると、ハードだと思います(>_<)

  • いなり

    いなり


    やっぱり大変ですよね💦独身の友達が今通ってるのですが、その子にもしっかり考えた方がいいと言われました。
    ただどうしても看護師にならないといけない事情もあり💦覚悟しておこうと思います。
    お返事ありがとうございます!

    • 11月12日
  • みや

    みや

    実習は要領よくほどよく適当にやれば、日付越える前に寝れますよ!同じグループの人の参考にしてほどよくぱくって(笑)
    多分関連図とかも書くと思うのですが、そういうのが載ってる本もあります。(学校の先生も本作るのに関わってて、わかりやすかったので)私は買いました。使えるところぱくって時間短縮してました(笑)実習で単位落としちゃう子多かったですが、出席日数さえクリアしてればなんとかなります!頑張ってください!
    母性や小児もお母さんされているので、きっと役立つし勉強しやすいと思います!
    解剖生理(言い方色々かもしれません、体の仕組みについて)がとりあえずベースですので、これきちんと勉強しておいたほうが、後々困らないです!

    • 11月12日
  • いなり

    いなり


    詳しくありがとうございます>_<
    一睡もできないときもあるという人もいたのに、みやさんは要領がいいんですね!
    是非参考にさせていただきます!とにかく遅れてあとがきつくならないように1日1日頑張らないとと考えています。
    でもまずその前に合格しないといけないので試験勉強頑張ろうと思います!

    • 11月13日
  • みや

    みや

    頭のいい子、要領のいい子が実習で同じグループだと、発表とかでその子の記録見れるのでほどよくぱくって、調べる時間短縮です(笑)適当でもみんなが意見くれるので、なんとかなりますよ!
    私は要領よくないです!最低限しかやらないスタイルです!
    下手すると寝れませんが、そこまでしなくていいと思います(笑)
    応援してます(ゝω・´★)

    • 11月13日
  • いなり

    いなり


    私は要領が悪く、時間指定しないと際限なく時間使ってしまうタイプなので気をつけます!ほどよくパクるのですね(笑)
    いろいろありがとうございます。とても参考になりました(^^)
    頑張りますね〜(`_´)ゞ

    • 11月13日
あーちゃん@ポムバサダー🐶

看護師です。わたし自身は子どもはいませんが、准看2年→正看2年で4年かけて看護師になりました!
前の方もおっしゃっている通り、実習が始まると記録が終わらず寝ずに実習に行く日もありました。お子さんが小さい同級生は面接時にそのような時は誰に子どもを預けるのか、と聞かれたと言ってました💦
子どもが具合が悪くなって、頻回に保育園からお迎えの電話が来て、出席日数が足りず退学や留年している同級生もいました😂
ネガティブなことばかり言ってすみません😵

  • いなり

    いなり


    いえいえ、むしろしっかり知っておきたいのでそういう情報ありがたいです💦
    やはり相当な覚悟がないとダメですね💦
    環境としては恵まれてるので子供のこともいろんな人に頼れますが、最悪のことも想定していないとですね。。
    お返事ありがとうございます!

    • 11月12日