
赤ちゃんの夜間の授乳回数やおむつ交換回数について教えてください。3時間おきに授乳し、2〜3回授乳、おむつ交換は1回。眠っている時はおむつ交換しない。朝にはおむつがパンパンになることも。添い乳後はすぐ寝るため、おむつ交換のタイミングが難しいこともあります。
9カ月の赤ちゃんで、
夜中って何時間おきで起きますか??
授乳回数
おむつの回数
教えてください。
うちは、今3時間おきくらいで
いつも、寝るのが12時になっちゃうので
だいたい、授乳回数2〜3回
おむつの取り替え1回
眠ってる様ならおむつ変えないです。
↑いいのか分かんないけど
朝になるとパンパン!です。
起きたら、添い乳してしばらくすると寝ちゃうので
おむつ替えるタイミングが分からないのもあります。
- 100回目のママリさん🔰

100回目のママリさん🔰
↑間違えました!
3時間おきくらいで
とありますが、
2、3時間おきくらいで起きます
です。

みき
8時就寝
5~6時間で起きてミルク
オムツは変えてません😂
7時起床です(^^)
うちも就寝時間昔は11時12時で、直すのには1ヶ月くらいかかりました💦
-
100回目のママリさん🔰
8時に寝るなんていいですね!
うちはどうしても12じになります😭
どうやってなおしたんですか??
おむつ換えてなくて安心しました😂- 11月15日
-
みき
8時に寝てくれると、大人の自由時間が取れるのでやりたいこと出来ますよ✨
ネントレ本を参考にして、
・朝カーテンを開けて時間で起こすこと
・お昼寝時間の調整
・寝る1時間前からベッドに入り薄暗くしてリラックスタイムを取る(お話しやお歌、マッサージ等)
最初の頃は中々寝なくて、リラックスタイムがひたすら長かったです😅
今は時間になると眠い状態なので結構すんなり寝てくれます😊✨- 11月15日
-
100回目のママリさん🔰
ですよね!!
かなり羨ましい!
ねんトレの本ってどこで買いました??
すごい欲しいです!- 11月15日
-
みき
赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド っていう黄色い表紙の本でした!文字大きくて読みやすくて良いですよ😃
使い終わった人がメルカリとかで出してるのでそこで買いました😆✴- 11月15日

ルナ
夜中ほぼ起きないです!
起きても寝ぼけて動きすぎてとか、寝泣きぐらいでトントンで寝ます💦
19時30分就寝で6時から6時30分起床ですが、オムツも全く変えてません😅
-
100回目のママリさん🔰
いいですねー!
うちは夜なかなか寝ないし夜泣きします😅
断乳したとかでもなく、
ほぼ夜泣きしないんですか?
オムツ変えて無くて良かったです。笑笑- 11月15日
-
ルナ
お昼寝長くすると寝ないので1人で遊んでますが、お昼寝下手なのでお風呂からずっと眠くて号泣してます😅
完ミなのですが、3ヶ月頃から夜起きなくなったんです!
新生児の頃から比較的よく寝るほうではありました💦
オムツぶよぶよですが、漏れたことはないです笑- 11月15日
-
100回目のママリさん🔰
もともとなんですね!
性格とかですかね?
うちも最初は夜中起きなかったのですが、7カ月くらいから夜泣きするようになりましたね。
旦那のいびきとかで起きたりします😅- 11月15日
-
ルナ
入院中も同室の赤ちゃんは夜中もずっーと泣いてたんですが、うちの子はその泣き声でも起きずミルクでしか起きなかったです😅
夜泣きいつまで続くかわからないですし、辛そうですよね😫
旦那さんのいびき対策も必要ですね笑
うちは夜泣きとは違うかもですが、週に1、2回夜中起きて2時間ぐらい和室内ハイハイしたり、おもちゃで遊んだりしてます😰無視してますが笑- 11月15日
コメント